2009年12月15日
100yen tools
まいどっ^^
今日は雨のため出撃せず

家でおとなしくプシュってます


これといった釣りネタもないので、今日はunderground anglerオススメの
安くて便利な100均ツールを紹介したいと思います

まずはこちら
非常用給水バッグ
頑丈で、チャックもあるので墨漏れないし、持ちやすいように上部には穴が開いている。
上の画像のイカは総重量4キロですが無問題でした

デカイカは多分2キロサイズぐらいまではいけるとおもいます

釣ったことないけど

給水バッグが売ってなかったら・・・・・
アイスバッグ
給水バッグと容量は一緒。ちがうのは半透明ってだけだと思います。
釣ったイカをあんま見せたくない方におすすめです

次はこれ。
カニスプーン
これはmanちゃんが教えてくれた便利アイテムです

イカ絞めピックですね。普通に一撃で絞めることができます。
カニスプーン(小)もあるんだけど、絞めてるとき手にゲソを絡めてくるんで(大)のほうがいいかと。
ケーブルチューブ
テレビやPCの配線とかまとめるやつだけど、ロッドベルトとして使ってます。
取り付け取り外しも簡単だし、タイトにまとまるのでガチャガチャすることもないです。
蛙アバロンのパクリです

あわびシートを持ち合わせてないので普通紙使ってますが、
こんな感じでかわいいシートができそうです

他にも


じっくり見れば他にもいろんな便利アイテムが出てきそうですね。
みなさんも活用している100均ツールがあれば教えてください。
ほなまた

click for money saving^^

にほんブログ村
Posted by SHIN at 22:54│Comments(25)
この記事へのコメント
蟹ピック&TUBE買います。
兄貴〜…('-'*)
寝れん!
兄貴〜…('-'*)
寝れん!
Posted by 修行僧 at 2009年12月15日 22:59
烏賊入れる袋良いですね~。
繰り返し使えますか(笑)?
ケーブルはどうやって止めるんですか?
こういう情報はマジありがたいです!
繰り返し使えますか(笑)?
ケーブルはどうやって止めるんですか?
こういう情報はマジありがたいです!
Posted by 竹 at 2009年12月15日 23:12
凄いアイディアですね~!
100均一行ってみーよっと!
100均一行ってみーよっと!
Posted by ジンベー at 2009年12月15日 23:14
しに上等!
100均はフィッシングアイテム満載ですな!!!
100均はフィッシングアイテム満載ですな!!!
Posted by しむたらふ at 2009年12月15日 23:14
ケーブルのやつ、も~らいっと♪笑
100均ってホント便利ですよね~!!
最近、レンジでチンする時にラップしないでいいパカッて被せてチンできる
便利グッズげっとしましたよ☆
↑↑意味分かりますか??笑
100均ってホント便利ですよね~!!
最近、レンジでチンする時にラップしないでいいパカッて被せてチンできる
便利グッズげっとしましたよ☆
↑↑意味分かりますか??笑
Posted by ねこニャン
at 2009年12月15日 23:19

僕は100均に長い時間いられないっす(>_<)
ロッドベルトが気になるから今度見せてね~(^^)
ロッドベルトが気になるから今度見せてね~(^^)
Posted by ワタなべ at 2009年12月15日 23:37
修行僧:
私もウズウズしてます^^; 一緒に飲みたいね~。
サタデーナイトはハジケマSHO!!!
竹ちゃん:
給水バッグは繰り返し使ってますよ~。ただやっぱビニールなのでラフに使うと穴開きますから^^;
チューブはただグルグル巻きつけるだけで止まるよ。お試しあれ♪
ジンベー:
これはエギングする人の為のツールだからね~爆
ブラザーしむたらふ:
100均で全て揃えそうで逆に怖いけどね^^;
ハンドメ・ルアーチューン道具なんて沢山ありすぎて困ります(><;)
ねこニャン:
あ~っ、なんかフタみたいのでしょ?
説明上手くないけどワカルワカルゥ~
ヾ(≧▽≦)パカッテ・・・
私もウズウズしてます^^; 一緒に飲みたいね~。
サタデーナイトはハジケマSHO!!!
竹ちゃん:
給水バッグは繰り返し使ってますよ~。ただやっぱビニールなのでラフに使うと穴開きますから^^;
チューブはただグルグル巻きつけるだけで止まるよ。お試しあれ♪
ジンベー:
これはエギングする人の為のツールだからね~爆
ブラザーしむたらふ:
100均で全て揃えそうで逆に怖いけどね^^;
ハンドメ・ルアーチューン道具なんて沢山ありすぎて困ります(><;)
ねこニャン:
あ~っ、なんかフタみたいのでしょ?
説明上手くないけどワカルワカルゥ~
ヾ(≧▽≦)パカッテ・・・
Posted by SHIN
at 2009年12月15日 23:42

なべさん:
ん?なんで長居できないんすか笑
ロッドベルトはあげますよ。
100円でたくさん作れますから^^
ん?なんで長居できないんすか笑
ロッドベルトはあげますよ。
100円でたくさん作れますから^^
Posted by SHIN
at 2009年12月15日 23:45

エマージェンシー waterバッグっていうの上等!
そういえば久高島いくとき、もってたね。
今度さがそーーっと。(何に使うかわからんけど)
そういえば久高島いくとき、もってたね。
今度さがそーーっと。(何に使うかわからんけど)
Posted by 雫
at 2009年12月15日 23:50

ロッドベルトいいですね〜!!
いつも後ろでガチャガチャいってるんで買ってきます♪
いつも後ろでガチャガチャいってるんで買ってきます♪
Posted by mo-na-
at 2009年12月15日 23:51

ナイスアイディアですね(^O^)
貧乏エギンガーにはありがたい情報です
貧乏エギンガーにはありがたい情報です
Posted by s-k at 2009年12月16日 00:11
エジソン君
100均にはギャフンと言わせるギャフはないかね
ギャフギャフ

100均にはギャフンと言わせるギャフはないかね

ギャフギャフ

Posted by T.W.Junky at 2009年12月16日 00:20
全部真似すると思います。
100均はエラい!
いや、あなたはエラい!
100均はエラい!
いや、あなたはエラい!
Posted by 次男 at 2009年12月16日 07:32
4キロも釣れませんが非常用給水バッグは真似させてもらいます・・・笑
魚いれたりして・・・
魚いれたりして・・・
Posted by ポーキーズ at 2009年12月16日 08:28
100均は色々代用できて便利ッスよねぇ(^O^)
壊れたとて100均だし(笑)
エコですよ♪
壊れたとて100均だし(笑)
エコですよ♪
Posted by エブ男 at 2009年12月16日 08:43
まな板消毒パック2枚入り を使っていたけど、5L のパックが上等ですねぇ~。
買いに行きま~す。
買いに行きま~す。
Posted by アセロラな人
at 2009年12月16日 10:21

しまった。昨日メインシティ100均で頼りないビニール袋30枚入り買ってしまった(笑)
最近はマイバックのお陰でビニール袋に困ってます。
最近はマイバックのお陰でビニール袋に困ってます。
Posted by ta-ke at 2009年12月16日 10:30
この給水パック よく使ってます。
凍らせてクーラーにいれてエコエコですね。
イカ、、、2キロ近いのははいらないんじゃ。。。
自分のイカ入れ用は
100キンにある5枚で100円ぐらいの
チャックつきビニール買ってます。
50×40cmぐらい。便利ッス^^
凍らせてクーラーにいれてエコエコですね。
イカ、、、2キロ近いのははいらないんじゃ。。。
自分のイカ入れ用は
100キンにある5枚で100円ぐらいの
チャックつきビニール買ってます。
50×40cmぐらい。便利ッス^^
Posted by mansan at 2009年12月16日 11:02
カニピックすごいですね!!真似します♪
私はデコピンで絞めろ!!と習いました(^-^)
私はデコピンで絞めろ!!と習いました(^-^)
Posted by MATKEI at 2009年12月16日 12:17
雫:
あ、久高に持っていったのは普通のZIPLOCです^^; ZIPLOCより頑丈だよ。でもホント・・・何に使う?笑
mo-na-さん:
メーカーのロッドベルトもそんな高くないけど、なんてったって100円ですからね^^
得した気分になりますよ♪
s-kさん:
だから貧乏って言うな~っ・・・ナイスアイデアって言えよ~笑
TWJさん:
ギャフも考えたことありますけど・・・溶接とか必要になりそうな・・・汗
長~いS字フックの先端を研ぐとか!?
次男さん:
エライ!?・・・・セコイ!?・・・・笑
でも普通に重宝してますよ~♪
ポーキーズ:
アナタが釣る魚は大きすぎて入らないと思います汗
あ、そういえばチャタン当たってましたよ^^;
タンヤオはチャンタの逆みたいなやつだ笑
エブ男さん:
REUSEという意味ではエコですね♪
ただ100円だからとザツに使いがちです^^;
アセロラさん:
アナタは立派なルアーマンもといエギンガーですからね笑
これからは頻繁に使うと思いますよん♪
ta-keさん:
そう!マイバッグになってからビニール袋が極端に少なくなってますよね!?
防水マイバッグがあればもっといいのに^^
manさん:
2キロ入りそうにないっすか?もでーじヒン曲げてから入れるさー笑
50x40はいいですね~、そっちのほうがお得だね。頑丈っすか?
MATKEIさん:
多分デコピンしたら墨ブッかけられます笑
カニも食べれてイカも絞めれる・・・・最高じゃないですか爆
あ、久高に持っていったのは普通のZIPLOCです^^; ZIPLOCより頑丈だよ。でもホント・・・何に使う?笑
mo-na-さん:
メーカーのロッドベルトもそんな高くないけど、なんてったって100円ですからね^^
得した気分になりますよ♪
s-kさん:
だから貧乏って言うな~っ・・・ナイスアイデアって言えよ~笑
TWJさん:
ギャフも考えたことありますけど・・・溶接とか必要になりそうな・・・汗
長~いS字フックの先端を研ぐとか!?
次男さん:
エライ!?・・・・セコイ!?・・・・笑
でも普通に重宝してますよ~♪
ポーキーズ:
アナタが釣る魚は大きすぎて入らないと思います汗
あ、そういえばチャタン当たってましたよ^^;
タンヤオはチャンタの逆みたいなやつだ笑
エブ男さん:
REUSEという意味ではエコですね♪
ただ100円だからとザツに使いがちです^^;
アセロラさん:
アナタは立派なルアーマンもといエギンガーですからね笑
これからは頻繁に使うと思いますよん♪
ta-keさん:
そう!マイバッグになってからビニール袋が極端に少なくなってますよね!?
防水マイバッグがあればもっといいのに^^
manさん:
2キロ入りそうにないっすか?もでーじヒン曲げてから入れるさー笑
50x40はいいですね~、そっちのほうがお得だね。頑丈っすか?
MATKEIさん:
多分デコピンしたら墨ブッかけられます笑
カニも食べれてイカも絞めれる・・・・最高じゃないですか爆
Posted by SHIN at 2009年12月16日 13:41
100均は釣り師の味方ですね(>_<)
パック欲しいかも♪
ロッドベルトも(^^)
パック欲しいかも♪
ロッドベルトも(^^)
Posted by mikajya at 2009年12月16日 20:04
100均の犬の散歩ロープにフィッシュグリップをつなげて、
その間に100均リングを通してストリンガーを10個通してます。
ポチの散歩システム♪
その間に100均リングを通してストリンガーを10個通してます。
ポチの散歩システム♪
Posted by rikie at 2009年12月17日 06:51
私も100均行くとき釣りに役立つのん探しますけどイイのないです。
と思ったらこんなにあるんですね!!
さすが師匠!笑
なぜかカニスプーンがめっちゃ好きです!笑
と思ったらこんなにあるんですね!!
さすが師匠!笑
なぜかカニスプーンがめっちゃ好きです!笑
Posted by か~る at 2009年12月17日 18:25
この記事携帯で見ながら
ガママツと100金行きました
ガママツと100金行きました

Posted by 赤侍 at 2009年12月17日 19:12
mikajyaさん:
ホント100均はバカにできないですね。
75の100均にもあったら教えてくださいね~^^
rikieさん:
ん?フィッシュグリップに繋げてストリンガーを通して!?・・・・なんだかどんなふうになってるのか分からなくなってきました爆
今度見せてください笑
か~るさん:
げっ?なんで師匠なんすかい汗
でも本当はカニスプーンはガサミーとかに使いたいですね^^;
赤侍:
ガママツ隊長は好調みたいですね♪
今度後ろからついて行こうかね~笑
ホント100均はバカにできないですね。
75の100均にもあったら教えてくださいね~^^
rikieさん:
ん?フィッシュグリップに繋げてストリンガーを通して!?・・・・なんだかどんなふうになってるのか分からなくなってきました爆
今度見せてください笑
か~るさん:
げっ?なんで師匠なんすかい汗
でも本当はカニスプーンはガサミーとかに使いたいですね^^;
赤侍:
ガママツ隊長は好調みたいですね♪
今度後ろからついて行こうかね~笑
Posted by SHIN at 2009年12月17日 22:39