2009年10月01日

reach to the edge





今日はKOTAと2人でひさびさのヤンバルリーフエッジ晴れ


今シーズンのリーフアタックは都合的にラスト2釣行しかないのでタラ~ 今日はタマンうんぬんより素直にリーフを楽しみたい♪赤




といいつつタマンタマンと唱えていたが笑


















・・・・・とその前に、干潮まで時間があるので最寄の河川にて4lbゲームダッシュダッシュ














トップチヌ狙いだったのだが、なかなか出ないので最近ハマっているスピナーに替えると・・・・







グンッ











reach to the edge

  
あ~チミじゃないガナーガ-ン









ググンッ









 
reach to the edge

 
あ~近くなったけどアンタでもなかろうタラ~






そんなこんなでスピナー根掛かりでロストし対岸の草むらに買ったばっかのPQクリアを引っ掛け海に入る前から川で下半身浸りながらの川底のヘドロに膝までハマりながらの救出劇をしているうちに最干1時間前になってしまいヘドロ臭い下半SHINを放置したまま車へ乗り込み嫌がるKOTAをよそに海へ向かったベー


















がーん   がーん  がーん 臭インデスケロ・・・  がーん  がーん  がーん























1投目からいきなりクッチーアタック僕ボクサー








reach to the edge

 
YOZURIの14g。 ひさびさにスプーンで魚を釣ったなぁおすまし













reach to the edge

 
続いてイシミーバイ♪赤 最近釣れなかったので嬉しかったよ~うわーん














しかしこの後、一時的にこの世から魚が居なくなるザ・潮止マリを向かえ、沈黙が続く眠る








その合間にポイントを移動して上げ潮で再アタックするも、渋渋状態が続く・・・・・ダウン














reach to the edge

  
かろうじてオジサンゲットン汗











7~8月来た時はリーフエッジに立てたのに・・・・・・

今日の潮位は悔しいほどにリーフエッジへあと一歩届かないぐすん
(実際はあと10歩位あかんべー)

夏潮の終わりを感じましたねぇ~やし なんだか淋しいです。


















reach to the edge

 
へいKOTA, れっつごーほーむめ~ん沖縄そば













ってな感じでSTOP FISHING旗












ウ~ン・・・今日はもうちっと早めに海に入ってればもっと釣れたかもしれないですタラ~

タマンは幾久しく会ってないけど、まだチャンスはありそうな雰囲気でした




雰囲気はねキラキラ 


















ラストワン釣行は今月中旬です。





みなさん、夏の終わりはそこまで来てますよ~sos





さぁ
海へ出かけまSHO。
 









click for reef fishing!!!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村








Posted by SHIN at 20:22│Comments(27)
この記事へのコメント
お疲れ様です!

休みだったのねオイラも休みだったのに(涙)
今日はウロウロしてました(^^)V
Posted by たるがに~ at 2009年10月01日 20:36
あぁ・・・混ざりたい。
クチナジお目ゲットン^^
来週の水曜日は休み予定だけど、台風影響ありそうですな・・・
やっぱ兄貴とはエギングしか出来ない運命なのかな(笑)
Posted by 修行僧 at 2009年10月01日 20:44
ポップクイーンの救出大変でしたね。。

同じ体験したことありますよ(笑)

凄くくさかったんで公園で水浴びしました。冬にはできない芸当だから高枝切りバサミ欲しいです。
Posted by ジンベージンベー at 2009年10月01日 20:50
あーシーズン終わっちゃうんですね…
一緒にリーフ行きたかったなぁ
中旬休み取れねぇかなぁ(-o-;)
Posted by s-k at 2009年10月01日 20:50
クチナジいいなぁ(´Д`)
ポイントはあの場所ですね♪
それにしてもヘドロ入水は気合い入ってますね!!(>_<)
Posted by mikajya at 2009年10月01日 20:53
マジでヤバイにおい!!がした。
今度は、高枝切バサミ↑ 持参します。(笑)
ラスト一回も同行しますので!よろぴく。
Posted by kota at 2009年10月01日 21:10
あれがあれで・・・・ピクピク(笑)。
Posted by じゃがまるじゃがまる at 2009年10月01日 22:19
べジータ様と同行して立ちこみする前にエギングシーズンですね・・・悲

来年こそは一緒に立ちこみさせてくださいね♪
Posted by ポーキーズ at 2009年10月01日 22:35
クチナジ良いですね~

もう、シーズン終わるのですね!

来年は、一緒にお願いします!
Posted by MAABUU at 2009年10月01日 22:38
やっぱリーフが楽しいですよね!
クチナジは来年タックル強化してから挑みます(>_<)
Posted by ワタなべ at 2009年10月01日 23:19
昨日の残業&今日のPQ救出、お疲れ様でした(^^;)

リーフはそろそろ終盤なんですね〜

来年はチャレンジしたいです(^^)
Posted by Henza at 2009年10月01日 23:35
救出されたルアーは今後いい仕事するはずよ
そろそろエギング準備しようかな〜
って感じです。
だけどまだ魚も釣りたいから
ルアーボックスに餌木
エギングバッグにルアー
これOctober style!!
Posted by TEL-CTEL-C at 2009年10月01日 23:54
SHINさんっていつも釣れまくりですねぇ~
秋になっても爆釣日記期待してますよー!
Posted by しむたらふ at 2009年10月02日 00:41
タルガーニ:
えぇ~休みだったの!? だから休みなら連絡してよねぇ~(- -;)
ミキユーかGTか案内してくんろ笑



修行僧:
兄弟、アナタにはいつでもオープンハートです^^ 釣りでも飲みでも何でも、時間があればアナタと会います。遠慮せずに連絡ください。南部ドリンクプランもそろそろやりたいです^^



ジンべェーさん:
あなたのアイデア最高です!!!高枝切りバサミっ!!! 今すぐ0120-444-○○○ですね。
じゃあ・・・・・・・お願いします 爆
(でもマジでナイスアイデア)




s-kさん:
ラストリーフは平日ですわぁ・・・^^;
いいよ、アナタとはエギングとナイトルアーと40号オモリでつながっているから笑



mikajyaさん:
まさに今日のコースは一緒に行ったコースです^^;
あそこで河川で釣った魚は絶対に口にしてはいけませんよ~×



kota:
ラストワンは・・・・・伊江ズィマ?
それともヤガズィズィマ?爆



じゃがさん:
やっぱアレが荒れでしたか・・・・
こういうときは一緒にジャガまるのが一番っ!!!爆



ポーキーズよ:
何も立ち込みシーズンが終わったわけではない。朝立ちもあれば夜立ちもあろう。
オールシーズン頑張りましょう!!!



MAABUUさん:
あ、MAABUUさんとはまずお船でおジギングをご一緒してからですね^^
あ~MAABUUさんと酒のジャーで絡みたい!!!



ワタなべさん:
ラグゼシリーズでどうにかクチナジに対抗できないとですか???
早くワタなべスピナベでクチナジゲットン見てみたいです^^



Henzaさん:
息子さんもリーフ大丈夫ですか?
いつでも案内しますからね^^
タックルはユゴイタックルじゃダメですよ~笑



TEL-C:
October style
オクトーバースタイル
オクトーパースタイル
オクトパスタイリュ
オクトパス大漁

あ~シガヤー獲りてぇ~笑



しむたらふさん:
そんなことないですよ^^
いつもボウズ逃れで小物釣りしてますから^^;
秋に入り、ルアー釣りの低迷期を迎えたので
秋だけにサンマを使った釣りでもしようかと考えています
(^^;)サムイカ・・・
Posted by SHIN at 2009年10月02日 01:33
昨日はおつかれさまでしたー。
僕はまともなクチナジを釣ったことがないっす。
正確にいうと、狙って釣ってないんですけどね(嘘)

今年はエッジに殆ど近づけませんでした・・・
東風のバカヤロー。
Posted by u24 at 2009年10月02日 09:27
今回はPQクリアなくさなくてよかったですね(笑)


そろそろ立ち込みしづらくなりますね~。

おかっぱりからタマンは...きついか(笑)
Posted by か~る at 2009年10月02日 11:12
え~!!
いつもながらの釣行ですね!!
ペドロに入るなんて、羨ましい~~!!

今度一緒にペドロ掛けをしよう!
アツアツのカップルが、
海水を掛け合うように
Posted by 赤侍 at 2009年10月02日 12:24
うわぁ~ヘドロに入るなんてヤバイ・・・
変なブツブツ出てません^^; 
エッジはもう厳しいですね~。
Posted by 蛙 at 2009年10月02日 14:29
あ、SHINさんその川結構なヘドロっちですよね!笑
あたしのPQピンクもそこで遭難しかけて
ジンベー殿に救助してもらったので、よ~くわかります(^^;

あ!デカスッポンもいるので、気をつけてくらさいね~~♪
Posted by ねこニャン at 2009年10月02日 14:35
デカスッポン↑に

チンコとられないように

気をつけて下さい(>_<)
Posted by 野原弟@fc.jogo野原弟@fc.jogo at 2009年10月02日 15:03
今の僕の状況からリーフ釣りは後何年かかかりそうです(爆)

色んな魚と遊びたかったよ~(笑)

エギング・ナイトルアーご指導よろしくおねがいしますね!
Posted by 荒波 at 2009年10月02日 18:21
uさん:
昨夜は意外としんどかったなぁ^^;
東風は西海岸にとっては絶好の風ですけど?笑


か~るさん:
オカッパリタマンは遭遇率が変動するだけで、年中行けるんじゃないですかね?
ただ私の一番好きな日中リーフエッジは終わります泣


赤侍:
貴様の顔に泥を塗ってやるっ!!!爆
でもあのヘドロは硫黄に臭かったです(>_<)



蛙さん:
言われてみればなんだかスネ回りがカユいような気がします・・・・焦
これからのシーズンは新たなエッジフィッシングが待ってますよ!!! (-_-;)zzz



ねこニャンさん:
あいやぁ~、ねこニャンさんと釣り行ったらそういう仕事させられそうだから・・・・
(/; ̄▽ ̄)/ ニゲロー

・・・なんてね笑



野原さん:
そそ、スッポンにガブッてやられて、雷が落ちてくるまで待っ・・・・・ってコラっ!!! 笑



荒波さん:
リーフ釣りって聞いてヤンバル魂が騒ぎませんか!? 何年でも待ちますので一緒に行きましょう!!!
エギングは・・・・荒波さんがイカをバラしてくれそうなので横取りしに行きます爆
Posted by SHIN at 2009年10月02日 19:10
yo-zuriって夜釣り用とゆうことですか?



爆×100000
Posted by DaikiDaiki at 2009年10月02日 20:57
Daiki君:
これこれ・・・10代からオヤジギャグ言ってると私みたいになりますよ


爆x∞ ^^
Posted by SHIN at 2009年10月02日 21:06
いいサイズのクチナジ♪

でも3日はオイニー取れないんじゃないっすか(爆)
Posted by サリマイサリマイ at 2009年10月02日 23:14
もう夏も終わりですねぇ~

でもすぐ目の前に烏賊シーズンが!!!
今年もエギング誘ってねぇ~
Posted by 朔太郎朔太郎 at 2009年10月03日 15:27
サリマイさん:
オイニー??? あれ?なんですか?苦笑



朔太郎:
果たして今年もやはり去年のようにエギング中毒症状がでるのかしら・・・・!?
今年の寒い夜はユックリ眠りたいけどなぁ・・・笑
Posted by SHINSHIN at 2009年10月03日 18:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。