2009年08月26日

night jp




昨夜は地元のH先輩とマエガネック漁港へ久々にエギングだ花火













8PM、満潮2時間前からスタートしたのだがアタリが全く無く、生命反応が一切感じられない。しまいにはエギをロストしてしまい、早めにテンションを下げてしまうダウン















結局1時間もシャクらーズで車へ戻る。でもゴーホームするのではない・・・・・










NIGHT JP ATTACKへ行くのだっ!!!



























夜ユゴイ。












もちろん夜にユゴイを釣ったことなんてないし、釣れるのかもわからない。








でも・・・・



夜の方が警戒心が薄いんでねぇかはてな 



いくら夜でもエサをやればこどもの国の鯉たちはパクパクパニックするんでねぇかはてな




単純な考えではあるが、やってみないと分からないダカラー僕ボクサー










ってなわけで、調査を兼ねてJPポイントへGOダッシュダッシュ













花火2     花火2     花火2     花火2     花火2     花火2     花火2     花火2









先輩はPQのレッドヘッド、私はmikajya craftのギンベェ~。











開始して20分ぐらいたってもなんもアタリが無いので、前半のエギング戦でテンションが下がっていたSHINは即行見切りをつけてゴーホームしようと考えるタラ~









すると先輩が何かがHITしたという注意



辺りは暗いが薄っすらと先輩のロッドがクンクンしているのが見えたっ♪黒



これがJPだったらunderground angler的に大発見だびっくり






頼むっ!!! JPであってくれぃ!!!!!

























night jp


ナイトJPだぁ~っ!!! 

先輩ユゴイ(初)ゲットン!!!
\(。・∀・)<<★祝☆オメデトウ☆祝★>>(・∀・。)/













凄い。






てか不思議だ。

20分も移動せず同じエリアで投げても全く反応がなかったのに突然HITしたびっくり!



なんでだろう?やっぱ夜だからなのか?













とりあえず一気にテンションが上がったSHINは、片付けようとしたロッドを再びセットし、自分にも幸が来るよう祈った。

















ほんなら・・・・・・・・・







グググググッ。


















キタァ~ッ!!!








手応えも充分びっくり 間違いなくユゴイだ。

暗闇の中・・・・・燃える釣魂炎


気分はまるで赤侍あかんべー









5mはあろう高い足場から一気にブリ抜くっびっくり    フガ~ッ!!!















night jp

 
night jp



二十代後半ナイトJPゲットン!!! 
ギンベェ~負けなしっ!!!
















・・・・というワケで、




ユゴイは夜もアリみたいですOK ただ、ハブにいつ襲われるかという恐怖とも戦ってましたがーん





決して勧めているワケではありませんよ~、アリっちゃあアリと言っているだけですからね~注意











でも・・・・・ホントに・・・・・何故に釣れたんであろうか? さすがに1回の釣行だけでは分からん。







それはまだ闇に包まれたままだ・・・・・みたいな。   ウマいっベー











click for night jp^^
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村





Posted by SHIN at 08:00│Comments(28)
この記事へのコメント
お疲れ様です!

ナイトJP、アリだね♪
ヤッパ、3時出撃だ(^^)V
Posted by たるがに~ at 2009年08月26日 08:19
ここだけの話、夜に磯竿で浮き使って、ミミズ掛けて投げると誰でも、簡単に釣れるらしく、狙うのが、ばかばかしくなるので、自分がよく行く釣具店の人は、ゲーム性を守るために、教えない様にしているとききました。夜は反則技らしいです、聞いた所によると。
Posted by 猫ザト at 2009年08月26日 08:22
エギング開始ですか!?

オイラも密かにエギング開始予定なので釣果が氣になります♪
Posted by ポーキーズ at 2009年08月26日 08:55
今年はみんなで夏のエギング開拓しましょう! 勿論デカ烏賊狙いで!
Posted by ヒーコ~ at 2009年08月26日 09:02
jp釣ってみたい~♪

ナイトルアーは楽しそうですね^^
Posted by 野原弟@fc.jogo野原弟@fc.jogo at 2009年08月26日 09:05
チャレンジ&開拓精神に拍手!!

今度、試してミマス♪
Posted by てれぴあ at 2009年08月26日 09:30
去年はエギングスイッチ中々入らなかったのに、今年は早いですね^^
自分もミーイチャーでもイジメに行ってみようかな^^
Posted by 修行僧 at 2009年08月26日 09:50
夜もミキユーいけるんですね!

しかし、エギング始動したんですか!
僕も今日、タックル準備しようとしていました(笑)
Posted by 朔太郎朔太郎 at 2009年08月26日 10:57
おおっ!マエガネク。たまに行ってましたよ。でも子供しか釣ったことないです。笑

コメント見ていると皆さん今年はエギング開始早いみたいですね。
Posted by ta-ke at 2009年08月26日 11:17
これもきっと蛙さんmagicですよ(^o^)
私も帰り道でやったことありますがハブめっちゃ怖くて5分で帰りました・・・
Posted by MATKEI at 2009年08月26日 12:13
夜JP!!
また新たな遊びを開拓してますね(^0^)
確かにハブ恐い(*0*)
ルアー使って頂きありがとうございますm(_)m
Posted by mikajyamikajya at 2009年08月26日 12:37
これは貴重なレポートですねー
命懸けでお疲れ様でした。
Posted by momo at 2009年08月26日 12:39
なんてアブナイ釣りなんでしょ^^
これからのナイトシーズンは、烏賊⇒JPのハシゴもアリっすね!!!炎
Posted by SHO at 2009年08月26日 13:52
夜チヌ・ターポンは行けるけど。。。
ミキユーがいるとこはハブが居そうでいけません(^^;
今度夜に蛙(私じゃないよ)捕まえて、ハブ釣りしたら~(^^
Posted by 蛙 at 2009年08月26日 14:53
この間息子も暗くなってから(夜8時頃だったはず)ユゴイ2匹釣ってました! 同じPQ50レッドヘッドで(笑)

しかし夜はやっぱ怖いです(^_^;)

あっ!
SHINさんが反対側に逃がしたやつを狙ってみましたが…釣れませんでした!(-.-;)

やっぱ私は下手ですな〜

修行が足りません(^_^;)
Posted by Henza at 2009年08月26日 15:18
あいっ!こんな楽しみ教えたら


旧盆ヤンバル行くので、狙ってみます
Posted by 赤侍 at 2009年08月26日 17:02
タルガーニ:
JP狙いで3時出撃はキツいっすよ^^;
タマン・ガーラならOKよ^^



猫ザトさん:
え?マジですか?(゜○゜;)ハンソク?
でも・・・・私の中ではミミズを使用することはドーピングと見なしてますよ^^



ポーキーズさん:
本腰入れてのエギングは10月後半ぐらいからかな?今は打ち込み・あなポコ用に欲しいので^^; 



ヒーコ~さん:
夏エギングですか!?
もうすぐエギングしかやらなくなる時期が来るので違うターゲットにしません?笑



野原さん:
ナイトルアーはアリそうでナカった遊びなので色々と試していきたいですね^^
南部の河川などはどうなんですかね?



てれぴあさん:
いやいや、チャレンジ&開拓精神を言い換えれば「ただの暇人」ですから^^;



修行僧:
去年もこの時期から始めてたよ^^
久々にシャクるとぎこちなかったな・・・苦
イカが釣れ始めたらアナタと会える機会も多くなるかな嬉 
結局一緒にルアーしたのはヤンバルナイトの1回だけだね苦笑



朔太郎さん:
タマンが釣れないのでイカに逃げます爆



ta-keさん:
マエガネックはシーズン序盤によく行きますね^^ 家から一番近い名スポットです。
今度一緒にシャクりましょう!!!



MATKEIさん:
えぇ~っ!? ここで蛙マジックは使いたくありませんけど・・・汗 是非タマン・ガーラでマジック使いたいです^^;



mikajyaさん:
ギンベェ~よ、ありがとう!!!
魚が釣れる度に名護の方角に向かってお辞儀をしています^^



momoさん:
命懸けでなんて・・・・笑 
でも今回でちょっとナイトルアーに火が付きそうです^^ 



SHOちゃん:
そそ、暗闇の中、大蛇が潜む森を脇目も振らず全力で草をかき分けながらダッシュするアブない釣りです。絶対にマネしないでください

・・・んなワケないだろっ(突込)




蛙さん:
このPは路駐して草も生えてないアスファルトの上からのキャスティングなのでハブの危険性はそんなにないと思いますが、ただ暗いのでそういう想像してしまうのです^^;



Henzaさん:
Henzaさんの息子さんマジで凄いですね~!!! そのうち追い越されるんじゃないですか笑 
反対側はプレッシャーが高いので難易度も高いかと。私も1度出ただけで未だノーキャッチです^^;



赤侍:
夜のヤンバルミキユー・・・しかも旧盆に!?
私ならじぇ~ったい行きません(>_<)コワスギ
ハブ・マジムン対策はしっかりとね~!!!
あ、でもタシルーはマジムンだったね笑
Posted by SHIN at 2009年08月26日 18:19
ナイトルアーよさげだね〜
今まで狙ってたポイント夜に行くみたいな

でも夜もあまり出れないという噂が。。。

大人しくハンドメイド頑張るか
Posted by TEL-C at 2009年08月26日 19:08
行きたいけど怖くて行けません(>_<)
子供の頃に読んだマンガで夜中にトップ
で釣りしてたら手が出てきて~みたいな
の思い出しました(>_<)
Posted by ワタなべ at 2009年08月26日 20:57
TEL-C:
それは悲しい噂だ・・・涙
それならハンドメ会やろうぜぃ!!!
あ、BBQはまた今度ね、休み取れなかった^^;


ワタなべさん:
最後の画像の右横に赤く光った瞳が・・・・
三(;>▽<)// ギャァ~

・・・・車です。笑
Posted by SHINSHIN at 2009年08月26日 22:20
JP釣ったこと無いけど、夜の方が人間の気配が消えてスレには強いのかもしれないですね。たぶん起きてりゃアタックするはず、バスも夜釣れるし。でもハブはやっぱ怖いかな~。
Posted by at 2009年08月26日 23:28
あらら、ナイトルアー楽しそうですねぇ(・▽・)

ハブの恐怖と戦いながらの釣行、
脱帽いたします♪笑

JPげっともおめでとございます☆
Posted by ねこニャン at 2009年08月27日 10:26
ナイトでJPですか。

凄い!

あっ!ようやく

エギング竿が買えそうです(爆)
Posted by 荒波 at 2009年08月27日 16:15
竹ちゃん:
今朝ちょうどマイフレンドのワタなべさんから夜バスの話を聞きました^^ やはり夜は警戒心が薄いんでしょうね。
いつも行くポイントに違う楽しみがw(^○^)w こんなの竹ちゃん上手そうだね^^



ねこニャンさん:
なんか大げさに書きすぎました・・・そんな恐がりながらの釣りではなかったです^^;
でも夜ヘビはアリですからね。
ヤンバルの某砂浜ではカメの卵?赤ちゃん?を狙ってアカマタがうろついているそうですよ恐


荒波さん:
おお~っ!!! シーズンに間に合いそうですか!? 
今シーズンも色々お世話になると思いますm(__)m
たとえば荒波さんがバラしたデカイカを横取りするとか!?爆
Posted by SHINSHIN at 2009年08月27日 19:06
おお~烏賊いきましたか^^

ナイトJPもいいですね~

まだまだ昼は暑いですからね!
Posted by ひでぼう at 2009年08月27日 21:20
ひでぼうさん:
あ、そうか・・・・夜なら仕事ないし涼しいし、ひでぼうさんも釣り行きたくなるかな笑
Posted by SHIN at 2009年08月27日 23:02
ナイトJP!!
夜型人間の僕には朗報です^^♪
実は水槽で飼ってるJP見ながら夜が良いんじゃね?と思ってました。。

早速行ってみよう^^

あ、荒波さんの烏賊を横取りするのは僕の仕事ですよ(爆
Posted by s-k at 2009年08月28日 14:15
s-kさん:
ナイトJPをゲンゴロウでゲットン・・・・いい響きですね^^
エギングは今度逆に荒波さんに取られるはずよ爆
Posted by SHIN at 2009年08月28日 15:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。