2009年05月11日
non fiction
先々週書いた記事「the real survivor」で話した私の義兄があのタンカー衝突事故の激ヤバ体験談を本人のブログに書き下ろしました。
<詳しくはコチラから↓↓↓>
冒険手帳
記事を読みながら、兄貴が体験した一つ一つのイベントを自分に置き換えてみると・・・・・チビってもうた

昨日、母の日で家族全員実家に集まった時に、あの事故のことについてまた色々と話してくれた。
あれから2週間も経つというのに、兄さんはまだあちこち痛いそうだ。火事場じゃないけど、人間が本当の馬鹿力を使うと筋肉痛だけでは済まないようだ

本人は、救助に当たった台湾沿岸警備隊の勇敢さをしきりに称えていた。
人命救助。
救われる側も大変だけど、救う側も大変だ。
シチュエーションによってはまさに命取り。人の命を救う為に自分の命を犠牲にする度胸

もし自分がそういう瀬戸際に立たされたら果たして出来るだろうか??? 自分の家族・友人ならまだしも、アカの他人だ。自分の身を危険にさらしてまで知らんチュを救うことができるだろうか・・・・・
私はもっぱらオカッパリルアーだが、海と付き合っている以上そういう場面に遭遇することがないわけではない。
私はそういうド根性を備えているのか??? ま、どっちかというとボケのほうだから救助される側だと思うけど

日本の海上保安庁。
本人いわく、兄貴のブログを一番見てもらいたい人達だそうだ。
日本のリアル海猿さん、あなたたちがあのような状況に立たされたとき、任務を全うすることができますか


私が漂流したらどうか助けてください


兄さんが乗っていた木造船
「Princess Tai Ping号」
「Princess Tai Ping号」
こんな大惨事にあったにもかかわらず兄さんは現在、
来月開催される「サバニ帆漕レース」に向けて、練習に励んでいます

そしてレースが終わったら、毎年やっているサバニ旅行をするそうです。ちなみに去年は奄美大島まで行ったのかな

兄さん、なにやってもいいけど体には気をつけてくださいよ~。ま、タンカーだけはどうしようもないけど・・・

私は・・・・・・・ヤンバルでサザエでも拾っときます

Posted by SHIN at 15:00│Comments(17)
この記事へのコメント
ヤッパリおかっぱりはフローティングベスト着けとかないと、自分で最近再確認
。
サザエさん拾い行きたいです
。

サザエさん拾い行きたいです

Posted by じゃがまる at 2009年05月11日 15:19
お兄さんのブログ拝見しましたー。壮絶っすね(汗
自分もレスキューかじってるけど…次元が違うのでコメントできません^^;
ホント無事でよかった。そして国境・目的を問わず、人々が海を介して繋がっていた事が本当に素晴らしい事だと思いますね。
一番イ・ケ・ナ・イのは間違いなくタンカー(怒)
自分もレスキューかじってるけど…次元が違うのでコメントできません^^;
ホント無事でよかった。そして国境・目的を問わず、人々が海を介して繋がっていた事が本当に素晴らしい事だと思いますね。
一番イ・ケ・ナ・イのは間違いなくタンカー(怒)
Posted by SHO at 2009年05月11日 16:15
お兄さんのブログ読んでいたら、何故か涙が出てきました。
生還できて良かったですね。
生還できて良かったですね。
Posted by アセロラな人 at 2009年05月11日 17:44
本当に無事で良かったですね。
記事を見て、あまりの壮絶さに息が詰まるような思いでした。
僕達も、不意に起きる事故に備え、安全対策は、常日頃ちゃんとしないといけないですねぇ~
記事を見て、あまりの壮絶さに息が詰まるような思いでした。
僕達も、不意に起きる事故に備え、安全対策は、常日頃ちゃんとしないといけないですねぇ~
Posted by 朔太郎
at 2009年05月11日 18:22

ヤバイッス・・・
本当に無事で良かったッス・・・
海怖いな~・・・
本当に無事で良かったッス・・・
海怖いな~・・・
Posted by 修行僧 at 2009年05月11日 19:21
明日5時に赤野集合しやすか?
Posted by ★大樹 at 2009年05月11日 19:29
いのちはだいじです。
わたしがながされたら、たすけてください。
でもぎゃふでは、つかないでください。
おにいさんは、ぶじでほんとうによかったです。
わたしがながされたら、たすけてください。
でもぎゃふでは、つかないでください。
おにいさんは、ぶじでほんとうによかったです。
Posted by u24 at 2009年05月11日 20:31
じゃがさん:
前回のヤンバル釣行からベストを着用してます。海に流されたらセルフレスキューできる自信がありません^^; しかし重いなぁ・・・・苦
SHOちゃん:
その憎きタンカーも今は法の厳しい裁きを受けているそうです。一度は停滞して様子を見ていたそうですよ。マジ考えられないね・・・怒
アセロラさん:
ホントすごい記事ですよね。映画化とかして世に海の恐ろしさ、そして素晴しさを広めたいぐらいです。
修行僧:
逆に何で無事なのか不思議なくらいだよね苦笑
どんな状況におかれても海には逆らわないことですね~。
大樹君:
爆笑!!! すごい飛び込み方だねぇ~^^
よっしゃ、行きましょう!!! 明日5:30に漁港前でカッコイイお兄さん2人が待っていますよ!!!
前回のヤンバル釣行からベストを着用してます。海に流されたらセルフレスキューできる自信がありません^^; しかし重いなぁ・・・・苦
SHOちゃん:
その憎きタンカーも今は法の厳しい裁きを受けているそうです。一度は停滞して様子を見ていたそうですよ。マジ考えられないね・・・怒
アセロラさん:
ホントすごい記事ですよね。映画化とかして世に海の恐ろしさ、そして素晴しさを広めたいぐらいです。
修行僧:
逆に何で無事なのか不思議なくらいだよね苦笑
どんな状況におかれても海には逆らわないことですね~。
大樹君:
爆笑!!! すごい飛び込み方だねぇ~^^
よっしゃ、行きましょう!!! 明日5:30に漁港前でカッコイイお兄さん2人が待っていますよ!!!
Posted by SHIN at 2009年05月11日 20:35
uさん:
いやいや、あなたの命を救うとなればギャフ使いますよ、マジで!!! ショートギャフっ!!!
いやいや、あなたの命を救うとなればギャフ使いますよ、マジで!!! ショートギャフっ!!!
Posted by SHIN at 2009年05月11日 20:36
自分の後輩の父親は目の前からミサイルが飛んで行ったみたいです。
尖閣諸島近くであったミサイル事件の時・・・
恐怖ですよね。
無事で何よりです。
尖閣諸島近くであったミサイル事件の時・・・
恐怖ですよね。
無事で何よりです。
Posted by 荒波 at 2009年05月12日 00:11
マジですいませんm(__)m行けませんでした・・・・・・・目覚まし時計セットしたのに・・・・・・・・・・ごめんなさいm(__)mつぎ・・・・・・行きます?
Posted by ★大樹 at 2009年05月12日 06:57
荒波さん:
ミ、ミ・・・・ミサイルはまた別の意味で怖いですね・・・汗 潜水艦なら何度か見たことはありますが・・・^^;
大樹君:
あ~残念でしたね~、ガーラが釣れて楽しかったですよ~^^
また今度行きましょう!!!
ミ、ミ・・・・ミサイルはまた別の意味で怖いですね・・・汗 潜水艦なら何度か見たことはありますが・・・^^;
大樹君:
あ~残念でしたね~、ガーラが釣れて楽しかったですよ~^^
また今度行きましょう!!!
Posted by SHIN at 2009年05月12日 09:35
ほんと無事で何よりですね・・・
自分だったらと考えると本当に怖いです。
家族を持つと更にいろいろ考えちゃいますね~
※毎朝やってるんですか?
自分だったらと考えると本当に怖いです。
家族を持つと更にいろいろ考えちゃいますね~
※毎朝やってるんですか?
Posted by ひでぼう at 2009年05月12日 12:29
はじめまてコメントします。
よろしくおねがいします。
実は今日、この冒険手帳をブログにアップ
しようと思い、あらためて読んでいて、このブログにたどり着きました。
自分も海想のスタッフブログで出発の写真を見て、興味をもっていました、なので
新聞で小さく載った事故の記事は、あまりにも違いすぎて、動揺して、色々しらべてました。
自分はシーカヤックをやっていて、サバニも興味があり、海想のオーナーさんの事も応援しています。無事に帰ってきてよかったです。オーナーがすごい体験したこと、これかも海の事を、色々伝えてほしいと思います。
これからも、ブログをのぞかせてください。
長々とすいません。
よろしくおねがいします。
実は今日、この冒険手帳をブログにアップ
しようと思い、あらためて読んでいて、このブログにたどり着きました。
自分も海想のスタッフブログで出発の写真を見て、興味をもっていました、なので
新聞で小さく載った事故の記事は、あまりにも違いすぎて、動揺して、色々しらべてました。
自分はシーカヤックをやっていて、サバニも興味があり、海想のオーナーさんの事も応援しています。無事に帰ってきてよかったです。オーナーがすごい体験したこと、これかも海の事を、色々伝えてほしいと思います。
これからも、ブログをのぞかせてください。
長々とすいません。
Posted by てぇーげーな二人
at 2009年05月12日 12:43

お兄さんのブログみました。
涙がでました(T_T)
それでも海に行くお兄さん、
やっぱり海が大好きなんでしょうね!
オーマチ5キロ\(◎o◎)/!
すごい!すごすぎる!
やりましたね(^^)v
涙がでました(T_T)
それでも海に行くお兄さん、
やっぱり海が大好きなんでしょうね!
オーマチ5キロ\(◎o◎)/!
すごい!すごすぎる!
やりましたね(^^)v
Posted by ハリセンボン妻 at 2009年05月12日 15:43
ひでぼうさん:
まさに映画「パーフェクトストーム」の世界だったそうですよ驚愕 変な話、自分じゃなくて良かったです^^;
※毎朝・・・ん~アベレージで言えば2日に一回ペースですね。でもそろそろ毎日に通うかも!?です。今日も反応良かったので^^
てぇーげーな二人さん:
はじめまして&コメントありがとうございます^^
私は海のことに関してはまだまだ甘ちゃんですが、兄さんのこの体験談を通して少しでも多くの人に「海」を知ってもらいたいと思って私もブログに書きました。てぇーげーさんも是非ブログUPお願いします^^
シーカヤック・・・いいなぁ羨 買う予定はあるのですが未定のまま数年経っています^^;
また遊びにきてくださいね~。私もちゃースーミーしますから笑
ハリセンボン妻さん:
兄さんの海を想う気持ち・・・∞です。ついていけません^^; 私も義兄のような漢になりたいッス。
あ、ねーさんもガッチリ海の女ですよっ^^
まさに映画「パーフェクトストーム」の世界だったそうですよ驚愕 変な話、自分じゃなくて良かったです^^;
※毎朝・・・ん~アベレージで言えば2日に一回ペースですね。でもそろそろ毎日に通うかも!?です。今日も反応良かったので^^
てぇーげーな二人さん:
はじめまして&コメントありがとうございます^^
私は海のことに関してはまだまだ甘ちゃんですが、兄さんのこの体験談を通して少しでも多くの人に「海」を知ってもらいたいと思って私もブログに書きました。てぇーげーさんも是非ブログUPお願いします^^
シーカヤック・・・いいなぁ羨 買う予定はあるのですが未定のまま数年経っています^^;
また遊びにきてくださいね~。私もちゃースーミーしますから笑
ハリセンボン妻さん:
兄さんの海を想う気持ち・・・∞です。ついていけません^^; 私も義兄のような漢になりたいッス。
あ、ねーさんもガッチリ海の女ですよっ^^
Posted by SHIN at 2009年05月12日 17:18
はじめまして、初コメです。
いつもスーミーさせてもらってますが・・
義兄さんの冒険手帳も拝見させてもらいました。
壮絶な体験、チムにきます。
安全第一で釣りに励みます。
いつもスーミーさせてもらってますが・・
義兄さんの冒険手帳も拝見させてもらいました。
壮絶な体験、チムにきます。
安全第一で釣りに励みます。
Posted by PITAMAHA at 2009年05月13日 00:29