2009年04月23日

just begun ~shaping~





前回、「just begun ~balancing~」の記事で作っていたルアーの続き。








ルアーの形にくりぬいた4枚の板、ワイヤー、オモリをAロンAルファで全部たっくゎーして(くっつけて)・・・・



just begun ~shaping~

 
2週間くらいずっと放置してましたタラ~







今から削りに入るのだが凡ミスを冒したことに気づいたタラ~


テンプレートをでジャストサイズで切り抜いたため、削っていくとサイズダウンしていくでわないかダウン あああ、テンプレートを作る段階で大きめにスケッチしとけば・・・・と気づくべきであったと思う。



ま、これはこれでいいさぁね、本当のミスは泳がないルアーが完成したときだ、うん汗

























あともうひとつ、これと同時進行で進めているルアーがありまして・・・・







目指すルアーはズバリ・・・・・・




just begun ~shaping~

 
SARA POP 30 略してサラサーティー 











このサイズに近い木材を手始めに100均から買ってきて、アバウトなサイズに(今回は大きめに^^;)カットする。


電動ドリルで中心とお腹に穴をあけるのだが、なかなか中心が取れなくてムズい汗


just begun ~shaping~

 











続いて削り。



just begun ~shaping~

 
カンナの和弘さんシーサーオス





TEL-Cのおすすめアイテム。地元のホームセンターで2200円もしたのだが、この和弘さん、かなりのスグレもんですキラキラ 



かつお節が簡単に削れるんです。 笑



不器用なため、ナイフ・カッターで均等に削れなくてお困りの私にこの和弘さんは愛の手を差し伸べてくれましたハート




おもしろいほどに手早く均等に削れるっ!!!







スゴイっ!!










簡単っ!!!










楽しいっ!!!










スイスイっ!!!















んがぁ~っ!?!?!? (冷汗)










just begun ~shaping~

 
楽しすぎて削りすぎてもうた・・・・・ガ-ン










まっ、これもこれで使い道があるでしょう・・・・・(セルフフォロー)。














こんな感じで地道に道具揃えて気長にやっていますおすまし












明日はTEL-C工房で!?ハンドメ会音符オレンジ


みんなでいろんなアイディア・情報を出し合って最高なルアーを作り上げたいものだニコニコ











Posted by SHIN at 21:09│Comments(20)
この記事へのコメント
お疲れ様です!

ドリルはどうなりましたか・・・?
明日は・・・いつもの時間ですか(^^)V
Posted by たるがに~ at 2009年04月23日 21:20
カンナの和弘さん・・気になりますっ!!
明日は頭からっぽにして皆のスキル全吸収します^^
Posted by SHO at 2009年04月23日 21:26
おぉ~凄いですねぇ~
着々と進んでいるのですね!
楽しそうですねぇ~

しかし・・・・最近良く会いますね(笑)
Posted by 朔太郎朔太郎 at 2009年04月23日 21:35
ルアー制作楽しいですよね~
自分も今作ってますょ~ 完成したらアップしますね~
Posted by ヒーコ~ at 2009年04月23日 21:43
最近、タグの使い方間違っている人が多いような気がするのですが
Posted by あっき~ at 2009年04月23日 21:47
明日は私もお邪魔します!
お手柔らかにお願いします(*^_^*)
Posted by at 2009年04月23日 21:52
まだまだ、奥が深いハンドメイド!

始めたばかりで?

色々教えて下さいね!
Posted by MAABUU at 2009年04月23日 21:58
明日は残業です・・・
頑張ってね~。

あぁ~取り残されてる~・・・(泣)
Posted by 修行僧 at 2009年04月23日 22:03
カンナのカズヒロ・・・笑
僕はカンナのアツキさんに頼ります・・・爆
Posted by ポーキーズ at 2009年04月23日 23:00
明日はただの飲み会なんですか(笑)

楽しみな会になりそうですね♪
Posted by s-k at 2009年04月23日 23:23
和弘さんいいね!
俺の近坊より小さい
俺のポッパーもイイ感じだよ
っていうか最近ハードウッドばかり触って
バルサほっとかれてるみたいな。

明日楽しみ
Posted by TEL-CTEL-C at 2009年04月23日 23:23
カンナは後からの調整が難儀よぉ~
替刃式なら良いけどさ。
ものにしたら武器になりますなぁ~

曲面用のカンナもあるよ・・・
Posted by マコチン@fcjogo at 2009年04月24日 05:24
良い形になってますね~

仕上がり楽しみですね。

情報交換の場に行ってみたいです(笑)

きっと楽しい場所でしょうね。
Posted by 荒波 at 2009年04月24日 07:34
タルガーニ:
お疲れ様です! ←出たっ
ドリルのおかげで止まっていた作業が進みました^^ カップ用のヤスリもいい感じです。
あとはあのボール盤だね笑



SHOちゃん:
和弘さんはいいですよ~(ちょっと高いけど^^;)
私にもルアーが作れる、と勇気をもたらしてくれます^^



朔太郎さん:
偶然にしてもよく会いますね~^^
ポツポツ雨降っているけどテスターさんも出れるのかな?
今日も仕事着で投げるんですか笑



ヒーコ~さん:
お、ルアーのほうもやってるんですね^^
布が破れたエギが2~3個あるんですけど・・・・直してくれませんか笑 あと削ってない木材もあるけど・・・爆



あっき~さん:
このタグの使い方は赤殿からの命令です笑
あれ?スクジャのメンバーは強制だと思いますけど!?爆



蛙さん:
お!? 蛙さんも参加ですか? これはまた楽しい飲み・・・・いや、ハンドメ会になりそうですね^^; ルアーの本も見せてくださいね~。



MAABUさん:
どもです^^
いや私も始めたばかりで、やってることが当っているのかすら分かりませんで^^;
こんな画像UPしてるのも恥ずかしく思ってきてます。ま、ゆったりと笑




修行僧:
その筋肉ボディなら普通の人の10倍ぐらいの速さで削れるから取り残されることなんてないですよ笑



ポーキーズさん:
材木のポーキーズにカンナのアツキ・・・・鬼に金棒ですなっ^^



s-kさん:
ああ飲みますよ~!
カンナで木を削らず、酒で身を削ります笑



TEL-C:
あなたもバルサ放置ですか笑 そうなっちゃいますよねぇ・・・。
今日は工房で大丈夫なの!?



マコチンさん:
そうそう、このタイプが曲面用の内丸型で、他にも外丸、平、角などいろいろ種類がありやした。
jogoメンバーでハンドメ・・・どうですか^^
Posted by SHIN at 2009年04月24日 08:10
荒波さん:
今回はs-kさんも参加しますよ。連絡とってみては!? 楽しい釣りバカばかりですよ!!! 
Posted by SHIN at 2009年04月24日 08:16
ちゃくちゃくと進んでますね!
仕上がりが楽しみです!
今日は会社の飲み会あるんで
参加できませんが楽しい時間に
なることでしょうね!

会社の飲み会いきたくね~><
Posted by ひでぼう at 2009年04月24日 08:32
ルアー制作進んでますね(^O^)
自分もいつかサラポップみたいなルアー作ってみたいなぁ(^^)
Posted by mikajya at 2009年04月24日 09:23
仕事になっちゃった(涙)

カンナの正彦が入学祝い?
Posted by 赤侍 at 2009年04月24日 10:07
和弘 ×
初弘 ○

漢字を扱う時は聞いてね~。
Posted by いつこまん at 2009年04月25日 13:22
ひでぼうさん:
また来月あたり!?にやると思います。
一緒に差し入れの烏賊を獲りに行きましょう!!



mikajyaさん:
スローですが自分なりのペースでルアー作っています。ゲンゴロウのように爆釣してくれるといいですけどね^^;



赤侍:
釣りも飲み会もいつでも待ってますよ。待たなくてもまた偶然に会うと思うけどね笑
入学祝いは・・・・作っとくから待っててね^^



いつこまん:
あ・・・あんちゃ~!!! よく見たら「初」だ!!!
さすがワイフ、ダンナを常にサポート^^;

あ、でも「和弘」で浸透してるみたいだからそのままでいくよ苦笑
Posted by SHIN at 2009年04月25日 14:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。