2009年03月18日

yanbaru season



先週に引き続き、今週もSHOちゃんと行ってきましたエイサー

当初、やんばる東サバイバルコースを予定していたが、不意打ちの南東風により場所変更汗 ヤンバル西の良さげなポイントをググり、新たなるマイスポットを探検だキラキラ 



今回のテーマは西ミーバイ(ヤンバル西海岸でのイシミーバイ)。



まだ時期は早いと思うが、行ってみなきゃわかりまDON'T KNOW沖縄本島




ほなLET'S GOダッシュダッシュ







yanbaru season

 
いいんじゃな~いラブ
























(ポイントに向かう途中、Cランド名護店で買った)アイルマグネット赤金をセットしてSTART。










開始直後にグググッと強めなアタリびっくり


イシミーってこんなに引いたっけ?とか思いながらゴリゴリ巻き上げると・・・・・











yanbaru season

 
ムルー・・・クサムルー・・・マトフエダィ・・・・・・・・
をGET。
(未だに区別つきませんあかんべー








続けてオッサンGET音符オレンジ



yanbaru season













しかしこのあと潮止まりをむかえ、魚の気配すら感じなくなるダウンダウンダウン




仕方がないので行ける所までというか行きたいところまでSHOちゃんを道づれかましてひたすら歩き続けるハブハブ











yanbaru season

 
実はこの人・・・・高所恐怖SHOsos















これ以上先へは行けないっぽい所に着き、それでもアタリがなかったのでガ-ン あきらめつけて折り返すことに。





戻りながらキャストしていると、SHOちゃんが本日の本命、西ミーバイをGETしてるではないかびっくり!




え~・・・・いいなぁ~・・・・っと思ってた私にもHITびっくり







どうやら潮が動き始めたらしいGOOD そこから一気に活性が上がるアップアップ








yanbaru season


yanbaru season


yanbaru season







時々・・・・・






yanbaru season















結局帰る頃にはストリンガーが満員御礼状態に旗 


数あがり、サイズも比較的大型が多い。今日は潮位的に行けなかったがタマンの臭いがプンプンするところも見つけた。

これからが楽しみだおすまし










今日は一足先に沖縄の夏を味わった的な赤ハイビスカス
水もそこそこ冷たいぐらいで気持ちよかったし・・・・・日焼けしたし・・・・・なんてったって景色がたまらんっやし






(何度もも言ってるけど)
ヤンバル上等!!!!!













<おまけ>




そういえば今日トップで釣ってないなぁ・・・・と思い、




yanbaru season

 
帰りに寄り道して釣った今帰仁メッキ君ニコ








かろうじて!? 五目達成サクラ 





Posted by SHIN at 23:20│Comments(26)
この記事へのコメント
良さげなとこですね(o^^o)
マトも釣れるなんて最高ですね♪
Posted by at 2009年03月18日 23:49
お疲れっした^^
五目でしたねぇ、オイラは前回に続き一種のみ^^;
帰路の途中、アイル赤金を2個購入した事は言うまでもありません…爆
Posted by SHO at 2009年03月18日 23:56
お疲れ様です!

昼は寒くても出ます誘ってね!!

ヤンバル、ランガンツアー宜しくです!
Posted by たるがに~ at 2009年03月19日 01:21
アイルマグネットNEOの赤金F、僕も買おうと思ってました。タマン用に9センチでもっとヘビーで浮く奴があればいいんですけどねぇ...作れないのかな...。
Posted by 竹 at 2009年03月19日 01:25
うらやましい

次は自分にも声かけてください

やんばる開拓してみたいですね
Posted by カツオ at 2009年03月19日 01:48
マトフエ(クサムルー)が釣れ出したみたいね
フエダイ族の中では簡単に釣れ、ファイトも食味もgoodな
ターゲットなんで好きですなぁ
Posted by マコチン@fcjogo at 2009年03月19日 05:36
いいね〜 いいね〜
そろそろルアーシーズン!

今年は自作ルアーで釣るぞ〜
今年こそテスターよろしく 笑
Posted by TEL-C at 2009年03月19日 06:17
写真だけ見ると夏ですね~

あ~
楽しそうです~

ランガンしたいけどデカイカ捕獲までは我慢我慢・・・笑
Posted by ポーキーズ at 2009年03月19日 07:27
おっ早速マトフエ!!
やりますねぇ~~!
いいんじゃない~~~

ミノー愛好者の僕にもいいポイントそう!
ってか今年も立ち込みいこうねぇ~^^b
Posted by 赤侍赤侍 at 2009年03月19日 07:28
新規開拓…ナイスですねぇ(*^-^)b
良いポイントをコッソリ教えて下さい♪
手漕ぎで行きますので(笑)
Posted by マイコ~ at 2009年03月19日 07:30
楽しそうですね(^-^)/

お遊び程度にしかルアーやったことのない僕にもルアー教えて下さい
Posted by s-k at 2009年03月19日 08:45
おっ、やってますね。
今年は行けるところまで行きましょう。
なにやってんだか分からなくなったら楽しいですよ。
Posted by ニシムラ at 2009年03月19日 09:21
さすが!

いきなり5目ですか?
イカも魚も全開ですな。

今年はやんばるでやってみたいなぁ~。
Posted by アセロラな人 at 2009年03月19日 09:58
おぉ~釣ってますねぇ~凄いです!!!
もう魚も時期ですかねぇ~

今度、僕も連れてってください。
Posted by 朔太郎朔太郎 at 2009年03月19日 10:27
楽しそ~ いつか私も連れて行って下さいね~!!
Posted by ヒーコ~ at 2009年03月19日 11:00
SHINさん

初めまして荒波です。

色々、釣れてますね~

シーズンinしてるみたいですね。

今年はルアーもチョット復活させたいです。
(笑)
Posted by 荒波 at 2009年03月19日 13:07
蛙さん:
こんちわ^^ 蛙さんのことだから
Posted by SHIN at 2009年03月19日 14:27
誤って書き込みクリックしてもうた^^;


蛙さん:
蛙さんのことだからここのポイントはすでに知っているかもね^^ 
それとあの魚はマトフエなんですね^^; 蛙図鑑見て勉強しないとね笑



SHOちゃん:
アイル赤金は私の夏のシャロー的リーフフィッシングには欠かせないルアーです。
2個買ったっつーことは一個は私に???やさしいねぇ~笑



タルガーニ:
あとから来月の休み教えるさーね^^
曜日があえばいつでもGO!!!



竹さん:
私は13cm?のアイルFを持ってました。竹さんの言うとおりもうちょいヘビーなら使い勝手がいいけどな~って。
イマイチ発揮できるシチュエーションがなく、もったいないと思いながらもタチウオに使ったら大当たり!!! 最後はリーダ切られて持っていかれました泣



カツオ君:
2週間前位だっけ?電話したけど取らんかったよ~^^;
はいはい、私にシフト表提出してください笑 ヤンバルツアー行きますよー。



マコチンさん:
やっぱクサムルーでマトフエなんですね。釣りたてのときとしばらく経ったときの模様が全然ちがうのでいつもばっぺーてしまいます。
SPでのマトPは連敗中^^;



TEL-C:
そそ、今年こそテスター頑張らせて笑
2009夏モデルは凄いのが出来そうだね!!!
楽しみにしてますぞゃ!!!



ポーキーズさん:
そそ、烏賊は諦めてはいけません!!!
ボウズ続きでブログUPしてないだけですが、私もまだ追い続けていますよ!!! 逆に今が狙い目だと思うので、今まで以上に集中してます
( ̄‥ ̄)マギーチューンドー



赤侍:
あれ?いつからミノー愛好家になったんですか笑
昼はリーフ、夜はあなポコ・・・いよいよ夏ですね!!!



マイコ~:
ボートを持って行くんじゃなくて、手漕ぎでポイントまで行くんでしょ笑 
そろそろ手漕ぎメンバーに入れてください!!!



s-kさん:
イシミーバイは遊び感覚ですから、教えるではなく投げるですね^^ 
s-kさんのホームエリアにもたくさん楽しめるPがありますよ^^



ニシムラさん:
なにやってんだか分からなくなったら楽しくなる・・・・・・
なんかその言葉そそられる~っ(>▽<*)b



アセロラさん:
ヤンバルは遠いですが、あの景色・魚の濃さを味わえるなら毎日でも行きたいです^^
一緒に行きましょう 山原の海原へ!!!



朔太郎さん:
仕事が落ち着くのはそろそろですかね~?
魚が待ってますよ~!!!鉄人号で連れてって~^^;



ヒーコ~さん:
そういやヒーコ~さんとは夜しか会ってませんね笑 時間が合えば行きましょう!!!
てかエギング終盤戦も行きましょうよ!!!



荒波さん:
ども初めまして^^
いつも荒波さんから間接的にヤンバル魂をもらっていますよ炎
今年の夏はヤンバル一本で頑張ろうと思っています!!! どうかヤンバルの海様へ迎え入れてくれるようお願いしてください笑 

これからもよろしくございます^^

 
Posted by SHIN at 2009年03月19日 15:40
ヤンバルいいですね。
1種でもいいから数釣りしたいし、大物釣りたいです。
Posted by たこら at 2009年03月19日 17:05
お疲れ様です^^
流石ッス^^

お魚シーズンも頑張ってください^^!!
Posted by エギング修行僧 at 2009年03月19日 18:17
たこらさん:
イシミーはよく釣りますが、大物にはまだ縁がないようです^^; 今年の夏は頑張りましょう!!!



エギング修行僧:
頑張ってくださいって・・・・なんかアタリサワリのないコメントだなぁ~・・・・・悲
ヤイッ、バカボウズ!!!一緒に行くんだよ~~~~!!!!!!!!!!!! 
Posted by SHIN at 2009年03月19日 19:57
久しぶりにヤンバル行きてぇ~
もうイカは終わりデスカ~?
Posted by tsu at 2009年03月20日 11:54
tsuさん:
ヤンバルフカセも楽しいんでしょうね^^
イカは終わってませんよ~・・・ただもうメインではないですね^^;
Posted by SHIN at 2009年03月20日 12:52
やんばる東海岸で東(あがり)ミーバイを僕は釣ってますね~。
Posted by あまんだまん・カズあまんだまん・カズ at 2009年03月20日 20:16
マトフエ!?うらやましいっす(゚_゚
釣ってみたい♪
最初の場所行った事あるのでまた行ってみます(^O^)
釣りまくりさすがですm(__)m
Posted by mikajya at 2009年03月20日 20:37
あまんだまん・カズさん:
はじめまして^^ ホームページ拝見しました。ヤンバル東行くときは必ず通る場所ですので何度もニアミスしているでしょうね笑
今年は東村から北向けに開拓していく計画です。今度通るときは車止めてスーミーしますね~笑


mikajyaさん:
行った事あるんすね^^; ヤンバルアングラーには結構知られている場所かも知れません^^
私の分のタマンは残しといてくださいよ~笑
Posted by SHIN at 2009年03月20日 22:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。