2008年11月24日
the healing spot
先日の大撃沈から立ち直るべく、癒しを求めタチウオフィッシングへ今日も早起き突撃
・・・・・ホームグラウンド不景気

コンディションはいいはずなのに生命反応が全くない。この前のタチウオラッシュがウソのようだ。
日の出時間になっても何も起こらないので、ポイントを変えてメッキに癒しを求める。

しかしここも活性が悪いのかこの一匹の後に続くヤツがいない。30分ほど粘ったが段々苦になってきた
こうなったら奥の手だ。淡水エリアでテレピア釣ったる。
てなわけで、セキ止めされた川の上流へ向かう

ポイントへ付いて川を覗くとテレピアがビビって逃げていく
なもんで隠れながらゆっくりと忍び寄って奥のほうへキャスト。 草の合間から覗きながらPQにそっとアクションを伝える。
するとテレピアが気づいて寄ってきた。
寄ってきた・・・・寄ってきた!!!
バコン
とHIT!!! ジージーッと4lbラインが出ていく。あわわ・・・頼む、給料前にルアーロストしたくないからあんま強く引っ張らんでくれ
とボヤきながら引き寄せ何とかGET

さらなる癒しを求め先へ進んでいくと、今度は巨大プレコ発見!!! とりあえず隠れながらワームを静かにキャストして目の前まで寄せる、だが全く見向きもしてくれない。コイツにはスイッチがないのか?
このあともいろいろ試したが、しまいにはそっぽ向きやがった
チクショーっ!!! おかげでどうしてもプレコを釣りたくなってきた魂が踊りだした。
まぁいつか釣ってやる・・・・いつか。
さらに進むと今度は飼い主にリリースされたであろう巨大ミドリガメ発見
なんとコイツはワームに興味を示し、寄ってくる!!!
寄ってくる・・・・・・寄ってくるしぃ!!!!!
や、やめぃ!!!
さすがに癒しとはいえ、カメを釣るのはちょっと違うし、なにかしらカメなので気が引けてきた
カメアングラーなんてとんでもないである。
そんなこんなで出勤1時間前。これにて終了。
まぁ今日はカメを救ったという気持ちだけで随分いい気分になりました


・・・・・ホームグラウンド不景気


コンディションはいいはずなのに生命反応が全くない。この前のタチウオラッシュがウソのようだ。
日の出時間になっても何も起こらないので、ポイントを変えてメッキに癒しを求める。
しかしここも活性が悪いのかこの一匹の後に続くヤツがいない。30分ほど粘ったが段々苦になってきた

こうなったら奥の手だ。淡水エリアでテレピア釣ったる。
てなわけで、セキ止めされた川の上流へ向かう


ポイントへ付いて川を覗くとテレピアがビビって逃げていく

するとテレピアが気づいて寄ってきた。
寄ってきた・・・・寄ってきた!!!
バコン
とHIT!!! ジージーッと4lbラインが出ていく。あわわ・・・頼む、給料前にルアーロストしたくないからあんま強く引っ張らんでくれ

とボヤきながら引き寄せ何とかGET

さらなる癒しを求め先へ進んでいくと、今度は巨大プレコ発見!!! とりあえず隠れながらワームを静かにキャストして目の前まで寄せる、だが全く見向きもしてくれない。コイツにはスイッチがないのか?
このあともいろいろ試したが、しまいにはそっぽ向きやがった

チクショーっ!!! おかげでどうしてもプレコを釣りたくなってきた魂が踊りだした。
まぁいつか釣ってやる・・・・いつか。
さらに進むと今度は飼い主にリリースされたであろう巨大ミドリガメ発見

なんとコイツはワームに興味を示し、寄ってくる!!!
寄ってくる・・・・・・寄ってくるしぃ!!!!!
や、やめぃ!!!
さすがに癒しとはいえ、カメを釣るのはちょっと違うし、なにかしらカメなので気が引けてきた

そんなこんなで出勤1時間前。これにて終了。
まぁ今日はカメを救ったという気持ちだけで随分いい気分になりました


Posted by SHIN at 13:46│Comments(12)
この記事へのコメント
癒しスポット上流も楽しそうですね
タチラッシュは、ほんと気まぐれですね~
今日の夜は出撃予定だったんですが、この
じゃぁ…
今週のナイトウェーディングの予定は、どうなってますかぁ???

タチラッシュは、ほんと気まぐれですね~
今日の夜は出撃予定だったんですが、この

今週のナイトウェーディングの予定は、どうなってますかぁ???
Posted by u24 at 2008年11月24日 13:55
癒しスポット上流も楽しそうですね
タチラッシュは、ほんと気まぐれですね~
今日の夜は出撃予定だったんですが、この
じゃぁ…
今週のナイトウェーディングの予定は、どうなってますかぁ???

タチラッシュは、ほんと気まぐれですね~
今日の夜は出撃予定だったんですが、この

今週のナイトウェーディングの予定は、どうなってますかぁ???
Posted by u24 at 2008年11月24日 13:58
プレコ釣ってみたいですね♪ 是非プレコパターン発見してくださいね(^o^)
Posted by 蛙 at 2008年11月24日 14:19
ヤバいじゃないですか~!
前にプレコ釣りたいって、鉄人に言って!
ちょっと探しましたよ(笑)
今度そのパラダイスにマジで連れって下さい!
釣具屋の釣果速報にプレコ!
写りてぇ~(炎
前にプレコ釣りたいって、鉄人に言って!
ちょっと探しましたよ(笑)
今度そのパラダイスにマジで連れって下さい!
釣具屋の釣果速報にプレコ!
写りてぇ~(炎
Posted by 赤侍 at 2008年11月24日 17:25
兄貴ぃ~、なんてお優しい!
亀を救ってあげたなんて(≧ ≦)
きっと、今日の夢は海中のお城でお魚達とクヮッチ~ですね^^
多分、綺麗な箱を貰うと思うんですけど開けちゃダメっすよ!
亀を救ってあげたなんて(≧ ≦)
きっと、今日の夢は海中のお城でお魚達とクヮッチ~ですね^^
多分、綺麗な箱を貰うと思うんですけど開けちゃダメっすよ!
Posted by エギング修行僧 at 2008年11月24日 18:02
昨夜は、度重なるTELに
丁寧なご説明有難う御座いました m(_ _"m)ペコリ
プレコはルアーじゃないとダメ?
餌なら、熱帯魚の餌+小麦粉で(*´艸`)
丁寧なご説明有難う御座いました m(_ _"m)ペコリ
プレコはルアーじゃないとダメ?
餌なら、熱帯魚の餌+小麦粉で(*´艸`)
Posted by swat at 2008年11月24日 18:14
uさん:
ん?今夜はどちらへ出撃予定だったんですかい?気になるなぁ・・・・
私も連れてってよ ***ヾ(≧∇≦)ノ"キャー
蛙さん:
沖縄にいるプレコの中には小型魚も捕食するのもいるらしいので可能性はありますよね。たしかmixiの人がパラマックスで釣ってましたよ。これからも調査を続けたいと思います^^
赤侍さん:
今度行ってみますか?今日はサイトで4匹確認しました。てかいつ行っても居ますよ^^
エギング修行僧さん:
でも人間「開けるな」って言われたら開けたくなりますよね^^;
でも浦島太郎のカメはミドリガメではないと思います (ー_ー; チガウナ・・・
ん?今夜はどちらへ出撃予定だったんですかい?気になるなぁ・・・・
私も連れてってよ ***ヾ(≧∇≦)ノ"キャー
蛙さん:
沖縄にいるプレコの中には小型魚も捕食するのもいるらしいので可能性はありますよね。たしかmixiの人がパラマックスで釣ってましたよ。これからも調査を続けたいと思います^^
赤侍さん:
今度行ってみますか?今日はサイトで4匹確認しました。てかいつ行っても居ますよ^^
エギング修行僧さん:
でも人間「開けるな」って言われたら開けたくなりますよね^^;
でも浦島太郎のカメはミドリガメではないと思います (ー_ー; チガウナ・・・
Posted by SHIN at 2008年11月24日 18:49
swatさん:
いえいえ、釣りの話でしたらいつでも長電話でもOKですよ^^ それ以外でしたらすぐ切ります笑
エサは最終手段ですね。とか言って今一番頭の中にあるのはガルプですけど^^;
あと流木にトレブルフック付けるとか笑
いえいえ、釣りの話でしたらいつでも長電話でもOKですよ^^ それ以外でしたらすぐ切ります笑
エサは最終手段ですね。とか言って今一番頭の中にあるのはガルプですけど^^;
あと流木にトレブルフック付けるとか笑
Posted by SHIN at 2008年11月24日 18:54
プレ子・・・・最近、南部の河川では普通に見られるようになって来ましたねェ~(汗)
僕の友人が食べたらしいが、かなり臭くて、身が少ないそうです(笑)
僕の友人が食べたらしいが、かなり臭くて、身が少ないそうです(笑)
Posted by 朔太郎
at 2008年11月25日 06:34

朔太郎さん:
コッテコテの鍋に入れたら大丈夫っすかね笑
一応釣ったら食べてみようかとか思うけど・・・・今のところ勇気がないです恐
コッテコテの鍋に入れたら大丈夫っすかね笑
一応釣ったら食べてみようかとか思うけど・・・・今のところ勇気がないです恐
Posted by SHIN at 2008年11月25日 09:17
はじめまして
コメント有難う御座いました。その節も大変お世話になりました。
てぃーだのメンテが終わったらお気に入りに登録させて下さいね。
コメント有難う御座いました。その節も大変お世話になりました。
てぃーだのメンテが終わったらお気に入りに登録させて下さいね。
Posted by アセロラな人 at 2008年11月26日 19:38
アセロラさん:
私もお気に入り登録しますね~。
これからもヨロシクです^^
私もお気に入り登録しますね~。
これからもヨロシクです^^
Posted by SHIN
at 2008年11月29日 08:43
