2008年10月31日

awase tideland



awase tideland

 3000円分入れた。いやぁ、ガソリン安いっていいねぇ♪赤 
なんなら辺土まで行ったろか?車ぶーん





とかいって今日は泡瀬干潟行ってきました。



awase tideland

 
おっ!? 対岸でめっちゃ長い竿だしてるぜ ((ヾ(∀´* ) ンナアホナッ








さて、今晩の鍋の具はどこにいるさ。





awase tideland

 
カマスはいらないなぁ







awase tideland

だからカマスはいらんぜよっ
 






・・・・ヘトヘトになるまで歩きまわったけんど結局この2匹だけで終わりましたダウンダウン



泡瀬は一日にしてならないな・・・・・










これで終わりたくなかったので場所を変えて赤野へ。


awase tideland

  
風強っ ( ̄∇ ̄;)σ 彡 彡 彡







で、鍋の具はどこだべさ・・・・




awase tideland


awase tideland


awase tideland


awase tideland






たくさんルアー投げたけどアタリがあるのはPQクリアだけ。だけんどコレなげたらチビトビーしか釣れんガ-ン この後も何匹か釣ったけど写真を撮るのもバカしくなってきた。

フゥゥ・・・・(ーεー;)  どーしよ。  よしっ!!! この状況から逃れるには・・・・・




ゴーホームッダッシュおうち



Posted by SHIN at 16:18│Comments(10)
この記事へのコメント
泡瀬のチヌは留守だったんですねぇ
明日にはチヌ帰ってくるかなぁ?
Posted by マイコ~ at 2008年10月31日 16:52
明日11月1日から県内ガソリン価格一斉値上げらしいよ~!

週末ランガンの方はマンタンにしとくべしッ!
Posted by tsu at 2008年10月31日 16:52
マリアのトップシリーズで頑張ったんですね、来週あたりランガン行きたいです(^^)。
Posted by じゃがまるじゃがまる at 2008年10月31日 17:16
カマス鍋の評価も聞きたかったなぁ(^o^) 今日は天気が微妙だったのでこれだけ釣れたら満足じゃないですか~~(^^
Posted by at 2008年10月31日 17:25
激渋だったんですね。
もう活性の悪い季節に入ってしまったんですかねェ~(泣)

泡瀬一度行ってみたいなぁ~
今度連れてって下さい。
Posted by 朔太郎朔太郎 at 2008年10月31日 17:43
お疲れさまでした~。
今日は、トビナベですか(笑)?

今度一緒に干潟で遊びましょう♪

最近になってウェーディングの楽しさが倍増しています↑
Posted by u24 at 2008年10月31日 18:11
ダメだったか~
明日は行けないので日曜にでも敵討ちに行ってみるよ
Posted by TEL-C at 2008年10月31日 19:02
必ず魚釣ってません?
本当に何でですかね?
僕、何も釣れないですよ?
Posted by エギング修行僧 at 2008年10月31日 19:21
「泡瀬は一日にして成らず」とは名言ですね。僕も調査行きたいんですが、まだ短パンウェーディングでも大丈夫ですかね~、ウェーダー穿くのも面倒だしなぁ。
Posted by 竹 at 2008年10月31日 20:26
マイコ~さん:
2度ほどチヌらしきバフりはあったんですけど追ってこなかったです・・・。
明日はいるかなぁ???


tsuさん:
明日から値上がりなんすか?今日給油しといてよかったぁ~^^
112円で入れたんですけど、帰り道111円見てちょっと損した気分になりました笑


じゃがさん:
お?言われて見ると全部マリアだ (;◔ิд◔ิ) ホントダ・・・
来週は水曜日じゃがさんとランガン行く予定勝手に入れてますけど
(。-∀-) ニヒ♪


蛙さん:
カマス鍋!?・・・・ (-公- ;) ビミョ~ やっぱ脂がのった魚がよかですね。
お目当ては釣れなかったけどボウズではなかったとゆーことで^^;


朔太郎さん:
泡瀬は中部のswatPと言えそうなとこですけどねぇ・・・今日はダメでした。
夏場はガーラ・タマンも上がってましたよ。攻略できたら誘いますんで^^ 
それまではヤンバル行きましょう (*・∀-)b


uさん:
トビ鍋ぇぇ??? 鍋がいくつあっても足りないよぉぉぉ・・・・( ;´Д`)ダレカタスケテェ
前にも言ったけどウェディングを優先にしてください。ウェーディングはあとから笑


TEL-C:
おう!!! 仇をとってくれだぜぃ。
今日は干潮2時間前から入ったけど、あの用水路んトコは下げ始めがいいような気がする・・・多分YO。


エギング修行僧さん:
いつも釣ってるワケじゃないですよ。
ブログUPしてないときは大概ボウズですから苦笑 私も修行の身です。お互いチバりましょう!!!


竹さん:
今日はTシャツ短パンでしたよ。股下まで浸かり、風もありましたが水温は高く気持ちよかったです。いや、むしろヌルかったです。
泡瀬干潟は地形の変化があんまないので私にはちょいとムズいです
(´皿`;)
Posted by SHIN at 2008年10月31日 22:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。