2008年06月09日

massive attack

中潮   5:12(97) / 17:38(43)  30℃

午前中、チヌがあがるという近所の浜へ偵察フィッシング。


massive attack

 


ごろたがたくさんゴロっていて藻場もありベイトも多くていい感じ。エギングシーズンもおもしろそうだ。
立ち込んだらすぐに気配がバレそうなぐらい水が透き通っている。

ちょこちょこ投げてたらチビトビーが釣れた。

massive attack

どこに掛かってんねん。



しばらく投げ回ったがこれといったHITはなかった。PQ投げたときにルアーの後ろが「ボフッ」ってなったのが2回あったけど。チヌってやっぱ濁った時がいいんすかね?





午後は干潮に合わせて泡瀬で立ち込み。ただタマンタックルがどーしても使いたくてここへ来た。タマンでもガーラでもおとといきやがれスピリットで準備をしていると肝心なルアーを家に忘れたことに気付いたガ-ン 

これが後に災いへと転じる(まぁそー大したことぢゃないけどね)


仕方ないので急遽ULタックルでチヌ狙い。前に根に潜られて逃したこともあり、チヌ狙いも気合が入る。おとといきやがれスピリット。


massive attack

 
見えないと思うけどアジサシが50羽以上飛んでましたびっくり!



シックスセンスとかじゃないけどなにかしら魚の気配がワサワサー。速攻PQを取り出しかけ上がりに向かって歩きながら投げた。すると早速好反応音符オレンジ 午前中の「ボフッ」より明らかに大きい「ボフッ」がルアーの後ろからしつこくついてくるが触ってこない。ヘタクソや~早く喰えっつーの!!! てか俺のルアーアクションが悪いんかとか自問自答しながら色々試す。ロッドティップを大げさに刻みながらスローで巻いてバコバコ派手目にアピール。するとようやく触ってきた。完全に乗るまでアクションを続けているとHITしたっびっくり!!


ジジッジッジィィィーッ・・・・フッ  って。ガ-ン


ちくしょぉぉぉっ!!!! くやしいっ。迷わずコンテニュー100円投入。同じところをトレースすると懲りずについてきた。


今度こそ、とルアーに集中してるといきなり真横(2mぐらい)でバッシャバッシャとオニヒラ軍団がが暴れているでわないかびっくり!!


アジサシがギャーギャーうるさい。上を見るとキョロキョロ



大パニック!!! アジサシ軍団が私を中心に大規模にシラスアタック。私も喰われるんちゃうか思うくらいアジサシもガーラも超至近距離でシラス猛アタック!!! それはまるで「バイオハザードIII」のTウイルスに感染したカラス軍団。

 


あわててナブラ刑事6g緊急出動!!! 数回キャストするがHITしない焦。 ならばとグラスミノーMをキャスト。


ジッ・・・・・・・・・・ ジィィィィィィィィィィ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



ノンストップのまっとーばい。ドラグは決して緩くは無いがラインがガンガン出て行く(ちなみにPE1号)。 慌ててスプールを押さえにかかった・・・・・・痛恨のラインブレイク



アウチアガ!(痛い!) 



何もさせてくれなかった・・・・・・・ただひたすらがむしゃらに走り続けよった・・・・・・・素晴しい。私もアイツぐらい人生をまっすぐに生きていこう・・・・・・・


あらんよ、 逃げられてもうたぁぁ~・・・・・うわーん






「やー、だから言っただろー、タマンタックルで来いってー。人の話聞いてるかー?」って自分を責める帰り道車




でも久々に持っていかれた感を味わうことができてある意味ハッピーおすまし 


今日はこれで満足じゃ。次釣ればいいよ。



 




Posted by SHIN at 22:49│Comments(17)
この記事へのコメント
うぉ~~~~~!!!
その光景&ヒットを横でメッチャ見たかった~~!!
でもおしかったですねぇ~~!!確実にデカバンは、SHIさんに近づいてきてますね^^

つぎ行ってみましょーーーー!!
Posted by 赤侍赤侍 at 2008年06月09日 23:11
すげー・・・・ジーージーーされましたか。ナブラ遭遇・・・・・・ついに来たかナブラーッ。
すいません、ちょっと興奮しました(^^)。
Posted by じゃがまるじゃがまる at 2008年06月09日 23:13
ナブラウィルスなら感染したいなぁ(笑)
にしても、惜しかったですねぇ・・・

そんな状況下でも、ルアーチェンジできるSHINさんが凄い!

俺なら、ナブラに飛び込んでるかな(笑)
Posted by u24u24 at 2008年06月09日 23:42
残念ですね〜。

ナブラの中での釣り興奮しますね〜(^_^)
Posted by at 2008年06月10日 01:55
オォ━━━━(;゚Д゚)━━━━ッ!!

ラインブレイクの場所と原因は何なんでしょう?痛恨のバラシですが、次が楽しみになるね~♪ 
Posted by SWAT at 2008年06月10日 04:53
はっしぇ、で〜じあらい!w

ナブラの中心で釣れろ!と叫ぶだね〜
読んでてチムわさわさ〜してきた。
Posted by TEL-CTEL-C at 2008年06月10日 06:24
めっちゃ臨場感があっておもしろかった~
次は釣れるといいですね~
Posted by あっきーと at 2008年06月10日 09:11
ドラグ爺爺うらやましい!!!
これがあるから釣りはやめれませんな。
次回はゲッツですね^^

昨日とった貝をゆでてひたすら
むいてました。。笑
地味。。。
Posted by man at 2008年06月10日 09:18
赤侍さん:
ここのポイントも赤侍タックルでいけますよ^^
島ぞうりでもOKかな!?


じゃがまるさん:
腰まで浸かっての2m横でしたからかなり迫力ありましたよ。ガーラがいつ私に体当たりするのかってドキドキしました。


u24さん:
ルアーチェンジ時は落ち着いて手を震わせてました^^; スナップがうまく付けられないんだこれが・・・・


蛙さん:
興奮しっぱなしでした。追っかけてくるチヌ、暴れだすガーラ、飛び交うアジサシ・・・
今考えたらチヌを続行しとけばと後悔してます^^;


SWATさん:
ラインブレイクはおそらくラインに傷が入っていたと思われます。午前の釣行時に岩に掛かってブンブン振っていたので・・・
ラインチェックはこまめにするべきですね^^;


TEL-Cさん:
あなたの近所で事は起こっているのです。夕暮れ時の干潮は時間空けといてよぉー。
Posted by SHIN at 2008年06月10日 09:32
あっきーとさん:
このブログを書いてる時も思い出して興奮しました。いやぁあの光景はそうめったにないです。次は獲りに行きます!!!


manさん:
ドラグ爺爺・・・笑
ボイルはボイルでもキッチンボイルですか。地味だけどそっちのほうが美味しそうだね。 
Posted by SHIN at 2008年06月10日 09:42
タマソタックル揃えたいけど竿が悩みます。。
磯竿とルアー竿は全く異次元すぎて、。
どんだけ硬い竿がいいのかわかりますえん!
リールはトーナメントフォースあたりを考えています。
Posted by man at 2008年06月10日 10:19
最高最高!
とてもリアルで最高~じゃ~
ジジジイジイジジ~って出て行くPE1号、側で見たかった><
Posted by tsu at 2008年06月10日 22:29
manさん:
私のロッドなんて5000円くらいのもんですよ。折られたら10000円ロッド買います。そして15000・・・・・・折られないことを祈るけど^^;


tsuさん:
tsuさんにも見せたかったぁ~、でもラインプッツンしたあとの放心状態ジラーは見せたくないなぁ~^^; 
今度tsuさんがやってる横でルアーしようかな?って大迷惑ですよね笑
Posted by SHIN at 2008年06月11日 09:34
SHINの文章力!は最高ですね~。
なんだか本当に自分も一緒にいた気がしてきます。
ちなみに、あなたの放心状態を俺は何度か見たことがあるけど・・・。
まぁ~俺も人のことは言えないけど・・・もっと、ひどいニリタ ジラ~しているだろう。笑
Posted by kota at 2008年06月11日 10:26
kota:
あなたは特に私のバラシを見てきているから臨場感あるだろうに苦笑。今回のは「放心ランキング」2位ぐらいどす。1位は車上あらしポイントのヤツ。
Posted by SHIN at 2008年06月11日 19:51
メールでは失礼しました。
自分も見ましたよ!!放心状態?
釣れずに備瀬崎をニ往復。
それは自分でしたか。
Posted by hanakuma at 2008年06月12日 00:47
hanakumaさん:
そばジョークを間に受けて気を悪くしたかと思ってましたよぉ^^; すんまへん。
備瀬崎のときは放心というより傷心でしたね。明日お邪魔しまーす。 
Posted by SHIN at 2008年06月12日 18:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。