2008年03月05日

squidding

「エギって日本だけ?」 と、ふと思って。

他の国でも使ってるのか知りたくてYahooアメリカーを調べてたら・・・。


squidding




こんなのとか、









squidding





こんなので・・・・






















squidding




こんなのつれるんかい~!!!


自分が無知なだけかもしれないけど、ボート釣りってこういうエギ使っているんですか?やったことないから分からないけど。それにしてもこんなキャンディーみたいなヤツであんなジャイアント釣れるなんてファンタスティックだね~って(古いけど)欧米かっ。


でもエギに飽きたスレイカに効果があったりするかもね。


誰かアメリカ行く人いませんかぁ?














タグ :エギング


Posted by SHIN at 10:00│Comments(7)
この記事へのコメント
上のやつは光そうですね。
しかしカンナすげええ。。
自分がエギメーカーならカンナは
スクリュー式の脱着式にするけどなあ。。
デカイカのときはカンナを太くするとか??

もうそうー
Posted by man at 2008年03月05日 10:22
さすがアメリカ、規模が違う・・・
Posted by 烏賊族 at 2008年03月05日 12:18
すげぇ〜
でもうまくなさそう w

スッテみたいな感じですかね
ダウンショットリグ?
Posted by TEL-C at 2008年03月05日 13:39
でかっ ってゆうか怪獣ですね!!?
Posted by ひ〜こ〜 at 2008年03月05日 14:55
manさん:
スクリュー式、ナイスアイディアですなっ。作れそうだ。上のヤツなんて手に持つタイプのネオンスティックにカンナつけたらできそう。
マジやってみようかねぇ・・・。

烏賊族さん:
アメリカンドリーム・・・ていうか。
でもこんな小さい島でもいるぢゃないですか!?沖縄最高。移住計画進めてください。

TEL-Cさん:
コイツ見てよだれが垂れる人はいないでしょうね。でもギャル曽根何人前かな?使い方はスッテなんでしょうね。スッテって使ったことないなぁ・・・

ひ~こ~さん:
はい、まさにモンスターですね。シュノーケリングしてこんなのが真横についたらどうします?
墨袋が見てみたい^^
Posted by SHIN at 2008年03月05日 19:16
まじっ?
コレで釣れるんッスか?
さすがUSAだ!
SHINさん、取寄せてぜひ披露して下さ~い^^
Posted by tsu at 2008年03月06日 12:19
tsuさん:
取り寄せたらいくつか差し上げますよ、取り寄せたらの話だけどね^^;
Posted by SHIN at 2008年03月06日 17:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。