2007年12月11日

uninvited...

仕事を1時間早く切り上げて職場近くのビーチへエギングへ行った。

周りにはエギンガーが2,3人いたが誰もまだGETしていないようす。ここは腕の見せどころと言わんばかりに買ったばかりのフラッシュダンサーを投げてワラフィ~リン音符オレンジ ウ~ン、きびきびダートがいい感じ。これならいける!? と、思ったときである。

竿が曲がった。ソコソコいい重みを感じる。ラインがあまり走らないのを見てクブシミと推定する。
すると手前まで来たときにいきなり「ギィーッ」と持っていくでないかびっくり!!しかも魚チックな引きへと変わっていく。



もしかして・・・・


uninvited...




ヒィ~フ・チャァ~(たむらけんじ風に)  110cm

アオヤガラかよ~、呼んでねぇーよぉぉ・・・・・

エギで何度か釣ったことがあるが、今回のコイツはヤバイ。下の画像をご覧ください。

uninvited...




分かりますか?見えますか?もうちょっとアップしましょうかキョロキョロ


uninvited...





そーなんです。コイツ私のエギをスッポリ吸い込んじゃってるんですムカッ おいコラッ、買ったばっかっちゅうねん!!! なんかコイツにイラついてデコピンをかますアガ!(痛い!) 仕方なくコイツを持ち帰ることにした。


ヤガラを食べたことがある人を知っている人はいるが、実際に食べたことがある人が周りにいない。聞く話によると煮付けや汁物にすると美味いとか。 私も一度だけ食べたことがあるが(から揚げ)、ウ~ン・・・・・どぉーでしょ~。


どなたかヤガラの美味しい食べ方をご存知でしょ~か?

とりあえず今からフラッシュダンサーのレスキューにあたりますはさみ


タグ :エギング


Posted by SHIN at 18:53│Comments(15)
この記事へのコメント
はじめまして!

すんぼーと申します。

たむけん風がかなりツボはいりました^^
Posted by すんぼ~すんぼ~ at 2007年12月11日 19:41
すんぼ~さん:

はじめまして^^。
最初「たむけん」って書いてわからん人がいたらどうしよう思ってフルネームにしたんですけど・・・少なくともお一人様ツボ入りしたようで^^;

安和海岸によくお出掛けになるようで。東村越えての安和ですよね?前から気になってるんですけど、ルアーとかエギングとかできますかね?

行ってみたいな安和海岸。
Posted by SHIN at 2007年12月11日 21:25
うぃ~~!!
これまた、びっくりですな~・・・
どんだけぇ~!   飲み込んでだっ!!

しかも、1mオーバーの・ヒーフ ちゃぁ~ 
どないして、食べんだろ??
Posted by kota at 2007年12月11日 21:42
伊江島で食べたよな~。
とりあえず今回はなんちゃって三枚下ろしにして皮剥いて白身だけにしたけど・・・
明日の献立:「白身魚のバター焼き」
美味いかな?
Posted by SHIN at 2007年12月11日 22:21
Trumpet Fish ゲッツおめでとう!かっこ良い! (でも僕は釣りたくない。。。) エギングでのヤガラのヒットは最悪! ヤガラの口の中からエギが回収できない。 切開するしかない。  また僕はヤガラを触るのが嫌なんだ。 だって、変な白いドロドロの液体が手にいっぱい付くから。。。

ヤガラはお汁、煮付け、刺身で食べる人が多いよ。 僕は見た目と触るのが嫌いだから食べないけどね!

まだ未定だけど、今日の夕方は那覇市内で太刀魚を狙いに行く予定です!  
Posted by きじむな~ at 2007年12月12日 07:46
初めまして〜!いつもブログ楽しく見させてもらってます!自分もタムケン風 ヒーフちぁ〜にやられました(笑) ってか、エギを飲みこむヤガラ初めて見ました!
Posted by ツーリー at 2007年12月12日 08:49
ヒーフチャ〜 爆笑
前回遠征いったときも友人の竿にヒットしてました。。
こいつ口かったいすよね!!
捨てるっていうんでぼくが即エサ用に
ブツ切りにして打ち込んだらガーラらしきのが
2回ベストヒットUSA 笑
Posted by man at 2007年12月12日 10:39
こんにちわ、
安和海岸は名護から本部途中の海岸ですね!BICなイラブ・チャァ~~
がいるので頑張ってます。。エギングもいい感じです。
先日隣でアオリキロUPあがってましたよ!!
マズメがいいみたいですね。。
Posted by すんぼ~すんぼ~ at 2007年12月12日 12:30
きじむな~さん:

トランペットフィッシュは正式名なの?初めて知った。まぁ言われてみればそんな感じでわありますね。あのドロドロ液体嫌だねぇ~。とくに立ち込みしてるときに釣れると手を拭くの持ってないし困ります。

タチウオガンバリーヤ^^


ツーリーさん:

どもです^^ いやぁ・・・たむけん、じゃなくてヒーフチャーにはビックリですよ。3.5号エギがジャストフィットで入ってるんですから。そーとーなテクニシャンです。過去にも何度かあるんですが、いつも口先に掛かってるんで即リリースできたのですが・・・
口は堅いし針はエラ辺りにフッキングしてるしで悪戦苦闘しました。
ヤガラがいる場所はイカが住みやすい場所と聞きます。コイツ・・・・避けては通れないようです^^;


manさん:

あ~っ!!!そうだ!!!餌という手があったんだ!!! 遅しです。もう料理用にナイスカットされてます。今度釣れたら(釣る気満々か?)餌にしてみます。ありがとね^^


すんぼ~さん:

あれ?東海岸じゃないんですね?ん?するってーとリゾネックス過ぎたトコらへんですかね?近いうち北部遠征を計画しているんでそん時に寄ってみます。情報thank youです。てかチャァ~返しですかい!!!
Posted by SHIN at 2007年12月12日 18:53
エギでトランペットくるんだ。でShinはどうやって食べた?S崎なんで定置網せっかく時間作ったのにでも我慢キジムナーさん Shin今度休みあったら行きましょう。でもShin
ルアー、エギング KOTAも同様どっぽりはまって凄くうまくなりましたね。御見それいたします。頑張ってねー。
Posted by すなおどす at 2007年12月12日 19:52
おぉ、SHINさん!
なんてものを釣ってんすっか!

細い体に液体ヌルヌルって・・・化け物ですね。
フラッシュダンサー見るたびに思い出しそう(笑)
Posted by u at 2007年12月13日 12:46
すなおどすさん:

ヒーフチャーは未だフリーザーの中です^^
今晩あたりにバター焼きにして食べようかと思っているんですけどね。おいしいかな?上手くなってはないですよ、行く回数が多いだけです^^; 昨日は撃沈でしたし・・・
近いうち一緒に行きましょ。

uさん:

普段使わないエギを使ったからかなぁ?

アナタにもいつかヤツが忍び寄るときが来るでしょう・・・あぁ怖っ。自販機にお金吸い込まれるような気持ちになりましたよ^^;
Posted by SHIN at 2007年12月13日 18:16
ひーちゃんは食べた事ねーな。美味かね?とりあえず感謝して食べますか。笑
時間があったら行こうねーSは又月曜日ですかねかなり疲れてます。魚食べてーーーと最近はタッチー釣って遊んでます。S崎もうだめかも。(定置網) じゃ 9時には寝るんで。おじーです
Posted by すなおどすー at 2007年12月13日 20:45
SHINさんヤバヤバです・・・
ヌルヌルのこの魚はオイラ駄目ッス~

うちのTeamの方は、煮付けが美味いとか言ってましたよ!
Posted by tsu at 2007年12月15日 14:36
tsuさん:

いや、できればその場でリリースしたかったんですよ、エギが吸い込まれなければ・・・・

私もぜんぜんこの魚ダメです。話によると料亭では高級魚扱いされてたりもするらしいっす。うまい・まずいの前にあの顔とヌルヌル感を思い出すと食べがたいです。
Posted by SHIN at 2007年12月16日 14:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。