2007年11月16日

an old man

今日のターゲットは「コチ」。

某人気ブログの記事に影響され、真昼間にホームグラウンドのA野漁港へ。

私の知っているローカルアングラーはみんなこの河口・漁港でコチを釣ったことがある。だが、狙って釣ったのではないようだ。
また、使用したルアーもFミノー・Sミノー・スプーン・ワームと人それぞれ違いがある。私はワーム人なのでグラスミノーを使った。

最初は河口付近でキャスト。根掛かりで何個かロストしながら、徐々にワジワジーしながらもボトムを探る。だが生命反応無しギザギザ 

次いってみよー車ぶーん

今度は漁港内でキャスト。根掛かりはないがやたらとゴミが掛かるがーん まじでよ・・・・必じ海んかい捨てぃらんけー怒り ここでもワジワジーしながらも粘る。「はぁなぁ・・・やっぱり狙って釣れるモンじゃないのかやぁ」とかブツブツどぅーちゅいあびぃしていた

その時、「ウォーン」って竿が曲がったダウン 

大物ではないがこれはコチってるかもしれん。コチがどんな引き方するか分からんくせに勝手に流石やっさーと自分を褒める。徐々に近くに寄ってくる。茶色い!!!ブラウニーカラー!!!これはマジでコチったあらに?コチを実際見たことないくせに勝手にコチと決めつける。


その正体は???

an old man

 
ミーバイ 30cm



ちょっと期待はずれではあったが、ミーバイもギザまーさむん。やーさしてたから速攻ゴーホームおうち

で、タイトルの「old man」だが、私が漁港内でやってる近くで、どこにでもいそうなおじぃが外海側のテトラの隙間に何本かテグスたらしていちむるやーしていた。するとなんとそのうちの1本に3kgぐらいのミーバイが掛かっていたびっくり!!
話を聞くと「おじいは釣りならったばっかりだからあんまりわからんさぁ・・・でも昨日は土嚢袋に入りきらんのを釣ったヨォ」って。まったく・・・この辺にいるおじーってなんでみんなすごいんだろう。「アンタもテトラの穴狙いなさい」って言われた。

んじゃ今度やるよおすまし








Posted by SHIN at 16:52│Comments(5)
この記事へのコメント
SHINさん・・・そのテトラ狙い!おいらにもおせーてー!
すんごいッスね^^

本日PE巻き替えました
これからJOG後、2時間程度タチウオ&イカ狙ってきま~す!
明日早朝はA漁港に行くかも!
Posted by tsu at 2007年11月16日 20:20
さすが。!おきなわのオジ~だね!!
しかも、土嚢袋にはいらんって!どんだけ~
!!おそるべし オジ~。
Posted by kota at 2007年11月16日 20:57
tsuさん:

おっと、古きPEと別れをつげたようですね。

夜の太刀魚はやったことないですがむずかしそう・・・今夜はイカ釣れそうなにおいがします。

A漁港ってA野漁港ですか?うぁぁぁぁ・・・・明日早朝はメンバーと比謝リバーに行く予定が入ってます・・・・

おじぃ仕掛けは簡単そうでした。魚の切り身と針とテグスだけみたいな。テグスは結構太かったです。あと針もでかかった。タマン針でいえば・・・・ま、25号以上はあったと思います。とりあえずビビりました。


kota:

どうせ明日の朝あうからReplyしないでおこーや笑
Posted by SHIN at 2007年11月16日 22:30
SHINさん、おはようございます!

行ってきましたA漁港
工事中だったので即移動~w

昆布海岸でエギングしてきたのですが、ダメでした・・・
昨夜は砂辺のテラスに行ってきましたが、やはり×
夕方に大型が上がってたらしくて、大きなイカ墨跡が残ってましたよ!
Posted by tsu at 2007年11月17日 10:33
tsuさん:

ん?工事中?もしかして外海側ですか?私が投げてるところは外海を背に、港内に向かって投げてます。

昆布海岸というと米軍の桟橋があるところでしょうか?あそこは意外と手前に潜んでいるパターンが多いようですよ。ひょっとして9:30前後にいましたか?横を通った時にエギングしている人を見かけましたが・・・

砂辺テラスはいつも人がいて(ガチュン釣りかな?)投げたことがありません。私の知人はテラス横の波打ち際で5kgクブシミを上げたことがあるそうです。恐るべし・・・


次の早朝出撃はいつですか~^^
Posted by SHIN at 2007年11月17日 15:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。