2007年08月19日
a "biku" basket
昨日、前から欲しかった魚篭(びく)を買った。

先月伊江島で島在住の友人と釣りをしたのだが、その友人を含めそこで釣りをしていた地元の人たち数人がマイ魚篭を持っていた。中を見ると釣り道具から釣った魚から全部これに入れていた。
なんでも入る。通気性(いらんけど)・速乾性バツグン、手入れも水かけるぐらいだし、多少デカいけど持ち運びは苦にならないし、ちょっと細工したらポーチにもなるしリュックにもなる
こんなこと経験したことがありませんか
魚を釣った時、タモに入れて、魚をストリンガーに通して、フックを外して・・・そのフックが今度はタモに刺さって、またそれを外すのに時間かかって・・・
そこで今回紹介するスーパー魚篭。釣った魚をそのまま中に入れてフックを外せば1・2・3!!!
まだ使用してないからなんとも言えないが、とにかくすごいアイテムだと思います。
今愛用しているのはネットで買った釣り専用のリュックで決して不便ではないが、この愛するうちなーに昔からこんな素晴しいアイテムがあったなんて・・・ってあるのは分かっていたけど実際目の当たりにしてあらためて感激した
昔の道具は上等だ。はやく魚篭ひっさげて釣りに出かけたい。

先月伊江島で島在住の友人と釣りをしたのだが、その友人を含めそこで釣りをしていた地元の人たち数人がマイ魚篭を持っていた。中を見ると釣り道具から釣った魚から全部これに入れていた。
なんでも入る。通気性(いらんけど)・速乾性バツグン、手入れも水かけるぐらいだし、多少デカいけど持ち運びは苦にならないし、ちょっと細工したらポーチにもなるしリュックにもなる

こんなこと経験したことがありませんか

魚を釣った時、タモに入れて、魚をストリンガーに通して、フックを外して・・・そのフックが今度はタモに刺さって、またそれを外すのに時間かかって・・・

そこで今回紹介するスーパー魚篭。釣った魚をそのまま中に入れてフックを外せば1・2・3!!!

まだ使用してないからなんとも言えないが、とにかくすごいアイテムだと思います。
今愛用しているのはネットで買った釣り専用のリュックで決して不便ではないが、この愛するうちなーに昔からこんな素晴しいアイテムがあったなんて・・・ってあるのは分かっていたけど実際目の当たりにしてあらためて感激した

昔の道具は上等だ。はやく魚篭ひっさげて釣りに出かけたい。
Posted by SHIN at 21:20│Comments(0)