トキSHIN fishing

SHIN

2012年08月03日 18:56





タイフーンのパッケージ開封で低気圧オリンピック開催なガッデメ南西諸島ワッツアップメ~ン! 

釣りに行けねぇ~ことだしパーッとスピリタスしないかい(爆)








というノリのさじ加減がいい加減な今日は1人でとなり村(響きがカントリー)の恩納村でライトウェーディングゲームを満喫することに。




支度して自宅を出るときにFacebookをチェックすると、イラストレーターアングラーなトキシンさんが取材で恩納村にいるという! もし釣りの取材なら図々しくも瞳孔開いて同行しようと思い、メッセージを送ったがノーアンサーだったので速攻でポイントへ直行。

ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)oブーン






風裏なポイントで濁りもなく水温もちょうどいい感じで、曇り空で雨が時折雨が降るのがとっても嫌な感じ( ̄▽ ̄;)

魚のテンションは低いらしく、7cm以上のルアーには全くを持って反応しないシチューイェイション。

















 

唯一反応してくれたのがFlying Diverのレッドヘッド。しかも根掛かりスレスレンジを通さないと喰ってこない。
ま、ひさびさのピン釣行だったのでシブシブでも楽しい♪ リラックスして釣りをするなんてひさびさだわ☆




と、たそがれているとトキシンさんから電話が入った。 釣りの取材ではないのだが、どうやらマイホームタウンな石川で取材があり、メバリングなタックルは車に搭載しているという(笑)。 こんなレアなチャンスはあまりないので^^; 思いきって取材前拉致プランを実行。



ユンタクメインな釣りがしたかったのですぐそこの石川リバーでメッキ狙い(笑)

石川リバーはマングローブが生い茂り、魚種も豊富で養豚場から発生する香水の臭いがとてもたまらないポイントなのだが、氾濫か犯罪かの対策かなんかでマングローブが伐採されてからはボラしか見ないような感じ・・・(-_-;)



そんなところへ拉致るバッドガイドなSHINだが、仕事の合間的なトキシンさんはガッツリ釣る気モードバリバリで?トキシンスタイルフィッシングを満喫していました^^





 
記録的なマイクロメッキGET (’▽’♪)







 
そしてスピナーでチヌをGET! 
しかもロッドはMajor Craftのソルパラでござんす♪






時間が限られていたので「ごきげんよう」のサイコロトーク的なランダムトークになってしまったけど、いろいろユンタクできました♪ そしてタイムオーバーで釈放することに(泣)






トキシンさん、今度はのんびり釣りしましょうね~♪




GTもいいけどモンガラもいいclick!!!

にほんブログ村