昨日はファミリーサンデーなところをワイフと子供達に土下座してフィッシングデーにしてもらい、
YFTライトジギング大会に参加してきました笑
土曜・日曜の両日x午前・午後の2便チャーター=4グループに分かれての釣果バトル。私は午後便に参加しました。
「沖縄の海は任せとけ!!」なナイチャー兄さん^^
乗船したYOSEMIYA5号艇には8名?の参戦者。その中には・・・
裏SHOTZ会長の
3LFGさん
3LFGの奥さんである
M先生
高校時代によく遊んでいた同級生のいとこの
BANAさん(爆)
といううるま市アングラーズも揃い(笑) 仲間も多いがライバルも多しでバトルに気合いが入る。
( ̄▼ ̄;)ガンバラナ・・・
ファイトー(*^ー^)人(^ー^*)イパーツ
1PM~5PMまでの4時間コースで、水深5~20mエリアをシャクり倒す。
午前便に乗船した方から結構渋いという情報があったので(汗)、小さめのジグでボトムレンジをシャクることにする。
着底に神経を尖らせて丁寧に叩いていくと・・・意外と高反応♪
そのほかにもハンゴー・オジサン・ベラなどの小物がポンポン釣れる。
今回、ワーム・ハードプラグの使用もOKということなのでいろいろ織り交ぜての異種格闘技ゲームに(笑)
リーフエッジ周辺の起伏の激しいポイントではテキサスリグを、スリットや砂地があるところにはハードプラグで攻める。
ドヤ顔練習中。SHOちゃんに近づけないな・・・( ̄~ ̄)b
ROD: Major Craft ALEXANDER AX-S63/4
REEL: Daiwa CERTATE 3500
LINE: PE2.0 + Nylon 25lb
てな感じで途中からジギングじゃなくなってましたが(笑) ひさびさにバーチカルゲームが出来て大満足でした♪
YOSEMIYAクルーはチビエソやチビミーバイを釣っても
「はいフィ~ッシュ!!!」
と叫び倒すほどハイテンションな方々でとても愉快ですた(爆)
打ち上げも最高!!!
YOSEMIYA FC 冷やしそうめんはじめました(爆) オードブルも毎度毎度豪華で「これでもかぁ~っ!!!」っつーくらい食べました^^
そして表彰式では数撃ち部門でなんと3LFGさんと2位タイでの入賞!!!
ZEBCO QUANTUM PRO2C
(ネット検索してみたけど何用なのかよくわかりませんが^^;) ベイトリールを頂きました!!!
さてはminow-lさん、私がベイトロッド持ってないのを見越してのコレだな( ̄へ ̄;)
お買い求めはYOSEMIYAってかぁ~(笑)
そして恒例になりつつあるSARA先生のスペサルルアー争奪ジャンケン大会でミラクルGET!!!
SARA POP 60B
それ以外にも参加賞やSARAステッカーもいただき大満足なイベントになりました。
皆さんお疲れ様でした。次回はターマン釣りたいですね~^^
YFT万歳 click!!!
にほんブログ村