free my way

SHIN

2010年06月29日 22:36


昨日はじゃがまる兄さんからの久々のお誘い、そしてマンデーフィッシング参戦リクエストがあったmo-na-君と一緒にリーフツアー行ってきました。















まずは高速道路無料化のインプレから





8:20AM 石川IC⇒許田ICまでは普通にスイスイでしたが・・・・









5PM頃の下りはご覧の通り、料金所1km前から左レーンはトラフィックジャムで大賑わい 右レーンはETC車両専用レーンでスムーズに車が進んでいる

無料でもETCは付けといたほうがいいんかな!?


初日とはいえ平日の夕方がこんだけドットコムだったら週末や夏休み、シーミー・盆・正月はもれなくOUTだな




料金はフリーでもフリーな「時間」は削られてなんだか難だなぁ~








                    








んでもって釣りの話。今回はポイントを2ヵ所回りました。


最初のポイントは最干時間までの時間つぶしという予定だったのでライトタックルで軽く浸かる程度に遊んでたのだが、上等ルアーを根掛りさせてしまったのでじゃがさんからゴーグルを借りて回収スイミング



泳いでみると、意外と水深が浅くリーフエッジまで渡れそうだったので、1度車に戻ってミディアムタックルに変えてリーフエッジへ。フル装備で浜まで降りたときに肝心なロッドを持っていないのに気付き、また車へ戻る



エッジに到着。一軍ルアーでガンガン攻めるが全く反応がない。




そんなこんなで時間が来たのでメインのポイントへ移動する










メインポイントはインリーフが広くてエッジまでは結構歩く
Googleで見たときはそんなに遠くない感じだっただけどなぁ~・・・



時間を掛け丁寧にインリーフを探りながらエッジへ向かう。そしてエッジに到着・・・したあたりでじゃが兄さんから戦線離脱のメールが入る

どうやらじゃがまるタイマーが点滅しているらしく先に帰るという。

なんだか申し訳ない気持ちになったがここはじゃが兄さんの分まで頑張るしかないと気持ちを入れ替え、攻めモードに入る






                    








実は今回ニシムラさんも途中で合流するという事だったのだが最干になってもなかなか現れない。きっと急用が入ったのだろうと思いながら、時折後ろを振り返りニシムラさんまだかなぁ~なんて思いながら投げていると、いきなりリーフエッジからサザエを持ったニシムラさんが現れたっ



凄いっ 全く気配がなかった。
私もこのくらい殺気を消さないと獲物をGETすることはできないだろうな





で、サザエ狩りで泳いでいたニシムラさんが「タマンもいるよ」と証言したのでいかにもいそうな際にキャストしながらユンタクしてたら「グッグッググググ」とフエフキっぽいアタリが(タマンと断定できぬが) 
不意を突かれたので慌ててフッキングしたらのらなかった


早く合わせ過ぎとマスターから指摘を受け、ちょいと後悔しながらまたmo-na-と一緒にランガンタマン



だがそれからは反応無し、しかもメインルアーを立て続けに3つロストして戦意喪失 もう一日中何をやってるのか分からなくなり、もう釣りをやめることにした爆






mo-na-君は浜に戻るまでずっと投げ続け、私はニシムラさんとタマン対談






いろいろ話して思ったことは、私はまだタマンのタも知らない未熟者ということ。

なんやかんやでオカッパリではまだ1匹しか釣ってない。

タマンの習性も熟知していたつもりで、あとは居る所にルアーを投げるだけだと思っていたが、やはりそう簡単に釣れるターゲットではないと改めて思った。





知識・経験・感覚・努力・忍耐・・・・まだまだだな。でも今までやってきたことは間違いではなく、ただ突き進むだけだということも分かった(ぐゎーしー)。






嗚呼、浜笛吹鯛・・・



カンパチ、ロウニン、チヌ、JP、エソ(爆)・・・・いろんなターゲットいるけど、何故タマンとなるとすんごく燃えるんだろう
しかもオカッパリルアー限定で、ボートやエギ(笑)で狙ってもそういう感情は出てこないのにね・・・・。




なんでこんなにオカッパリタマンに魅了されるんだろう
ルアーを始めたときから現在までブレることなく追い続けている。




タマンバトル・・・・underground anglerの全てはここにある。 














キモキザっ








                    













帰り道。ニシムラさんが前日あじさし丸で仕留めた魚をプレゼントしてくれるという

「赤い魚と銀の魚どっちがいい?」と聞かれ、迷わず銀の魚をいただいた。
















カンパチGET!!! 

(サザエもおまけで付いてきたっすよ^^)







ワイフの実家に持っていき、まさかの収穫に家族全員大喜びでした。(コイツの引きは強かったよ~、みたいな笑)

脂がのってメッサまーさたん


ニシムラさんありがとうございました。





迷わず銀の魚を選んだ理由は・・・・

ホントは赤い魚(アカジン)が欲しかったけどまだ一度も食べたことがなく、釣ったこともないので、ここは自分の腕で釣るまでおあずけにするということですので誰か私にジェケジェケアカジンを釣らせてください




ニシムラカンパチは最高に美味しかったです!!!
でも今度は自分が釣った大魚を食べさせてあげたいですね~。







・・・・・・というわけで(撃沈)ゲーム炸裂なSHINです。今年の夏もヨロシクございます笑







P.U.I.D click!!!

にほんブログ村