hip-hop eging & yanbaru harlem
Huhhhhhh.........it was a long long fishing day
一昨夜ちょいと那覇シティーに用があり、
ついでに
ブラザーしむたらふの案内で彼のホームでHIP-HOPエギング
ホームを知り尽くしたブラザーはアウェイを知らない私の前でBIGコロッケサイズのアオリをGET
しむたらふはカメラを手に証拠写真か釣果写真を撮影
ブラザーとアオリを照らすミリオンダラーのシティーライトが素敵なナンブーナイトを演出してくれた
真っ暗闇か漁港の常夜灯しかないような私のホームエリアはやはり田舎ぁ~かもしれない
そんなこんなで用事を済ませて帰宅したのが1~2AMだったはず。
眠すぎて覚えてない
ディナー食べてなかったのでシェフが作った・・・・・コンビニ弁当を食べ、ワイングラスに注いだ・・・・・芋焼酎を飲み、ジェットバス・・・・には程遠い水圧のシャワーに入って、バスローブ・・・・・いやバスタオルのままパタイ
安らぎチックなひとときもつかの間、4AMにウェイクアップ
5AM。
今度はブラザーしむたらふが
ブラザーカズ己と一緒に中部遠征
あの2人を迎え撃つには私1人じゃ役不足なので
私のリアルブラザーの
SHOちゃんも呼んだ。
ここに
最強HIP-HOPエギンガー集結
HIPHOPなオレたちの朝は
「ラッパーズ」から始まる
ポイントに到着したころは真っ暗で見えなかったのだが明るくなりはじめると結構水が濁っている。
今日は無理だろうと思っていたが、ブラザーカズ己がキセキのHIT
ブラザーカズ己は見ての通りイカメンエギンガーだ
マズメまでシャクったが無反応だったので気分転換に超まうすりんを投げたら、何かがHITした。
全く引かないし重さも感じないのだが、微弱な感じでコンコンしている。
海面から顔を出したのは、それはなんとも小さいエソだった
思わぬところで5種目GET
ところでこれは何エソですか? 体にはキレイな横縞のタマンブルーなラインが入ってました。
WEB図鑑にもなかったっぽい。ご存知の方は教えてください^^
満潮時間までまだ時間があったのだが、この後ヤンバルツアーが入っていたのでみんなとお別れすることに。
途中、WCCブラザーたちにもう一ヵ所エギングポイントを教えたのだが、ここでまたミラクルカズ己がキロUPしたという
詳しくは
くIXOYE)∈なDiary♪をCHECK
WCC万歳!!! またいつでもハジけに来てください
そしてHIP-HOP万歳。
と、この地点で既に疲労困憊モードだったが、ヤンバルツアーとなれば疲れてるヒマなどない。
魚種格闘技戦も最終日。沢山の魚たちが待っているはずだ。気合は充分
ヤンバルハーレムへLET'S GOなのさ
さて今回のハーレムヤンバルアングラーズのメンバーは
u24さん、ジンベー、mo-naの中部なメンバー。
ポイントには最干潮時間の3時間前に到着。リーフエッジに行くにはまだ潮位が高いのでしばしインリーフで小物狙い。
だが水温は冷たく、生命反応は薄い
しばらくしてリーフが干上がってきた。だがこの日は波・うねりが激しく、リーフエッジに立つことができなかった。
これ以上先に進めません
だがuさん・ジンベー・mo-na-の3人はリーフのスリットなどをハードプラグでウマイこと攻めて魚をGETしていた
私はというと、魚種格闘技用に支給された3つの超まうすりんを一身上の都合により2こロストし、ラス1となっていたので無茶な攻めができず、仕方なく渋々のシャローポイントでネチネチ攻める
なんとかイシミーGET。これで6種目達成
最干潮になり、リーフアタック終了。結局ハーレムなヤンバルは味わえなかった・・・
いまいち納得のいかない4人は帰りがてら名護シティーの河川をランガンする
2ヵ所回ったがいずれも潮位が低く、魚の気配がない
最後に行った川でなんとかクワガナーをGETして終了。
これで7種目達成。
とここでuさんに帰って来いコールが入ったのでヤンバルツアー終了。
とても長くて眠くて辛い一日だったが、多くの釣りブラザー達と楽しい時間を過ごせたので大満足だ。
超まうすりん魚種格闘技戦も終了。今日からはのんびりユックリと時間を流していこう。
げっ
明日の夜、なんか南部でタチウオゲームがあるみたいだしっ
これはまだユックリできませんな
click for my homiez!!!
にほんブログ村
果たして 赤侍 vs SHINの勝負の結末はいかに