yanbaru family trip
家族サービス
私のワイフが言うことにゃ・・・・・
「家族サービス」という言葉は「家族にサービスをしてあげている」というふうに聞こえるので嫌だそうだ
言われてみればたしかに。なので私はその言葉をあまり使わないようにしている
ということであるからして昨日は
「家族と楽しい時間を過ごした」
パッパ パッパ パッパパ パーイナップール
パッパ パッパ パッパパ パーイナップール・・・・・∞
SHINファミリー 名護パイナップルパークに見参っ!!!
無人カートでパイン畑を回っています
い、いや・・・・・メッチャ楽しんでますから
初めて行ったけど、意外とおもしろかったなぁ~
パイン以外にもグアバ・トラゴンフルーツ・パッションフルーツ・アセロラなどの畑もあって、なんだかウチの畑にも植えたくなってきた。
まぁ~育てきれんけど
あとパイナップルパークなのになぜか貝類の展示館があったり
チョッと勉強になったけど
試飲・試食コーナーは満足しました
ワイン・生ジュース・カステラ・パイ・タルト・クッキー・ちんすこう・漬物・・・・・・
パインで作れるものなんでも作ってます的な これがまた大体美味しかったんです
入場料500円払うけど、あそこはねぇ~・・・・ヤンバルランガンの帰りとかで遊びがてらビタミン補給しに行ってもいいかな笑
パインで腹満になっちゃ困るのでほどほどに食べ、お昼を食べに行った。
和訳: 「ラーメンハウスおいしいぞぉ~」
荒波さんのオススメ店で、名護では結構有名らしい。行き方教えてもらったけど3回道に迷ってもうた
なんと!!! キムチが食べ放題っ!!! (大阪・朝鮮市場のキムチとか)
食べる前に写真撮るのを忘れる・・・・ってよくありません!? 笑
とんこつラーメン・チャーハン・ギョーザを食べたが、沖縄一のラーメン屋を目指しているだけの味はあります。
ウン、おいしかった!!!!
荒波さん ゴチでした
お次は公園に行きたいというリクエストがあったので近場の公園を探し回り・・・・・・・
全員公園で降ろして・・・・・・・・・・・・・釣具店へGO
「すぐ戻ってきてよ」と愛するワイフが寂しそうな顔で言っていたので(ウソ)、パッと行ってパッと戻る。
DAIWA 月下美人の不知火ゲットン
余談だけど・・・・
mixiのゲームに漢字テストがあってよくこの「不知火」漢字が出るんだけど、出る度に「ふちび」って読み仮名打ってしまんだよなぁ~ 英語より日本語のほうが苦手です
近々開催されるであろうヤンバルナイトルアー用として買いました。
ナイトでトップウォーターっていまいちピンと来なくて、ボトム~ミドルレンジしかSHINじてないのですが、s-kさんが「男は黙ってトップで!!!」と言っていたのでついつい・・・・
ペンシルに小さなカップで控えめのポップサウンド。50mmでスリムボディー、内部にフラッシングプレート、外部にグロー。
名前がふち・・・・不知火ですから。 PQ使っているライバルアングラーにはフフフだな
・・・・・とかいって途中でワームに逃げるような男ですけど
で・・・・
今日は中部なアングラーのプチ飲み会@海族工房
私は子守りです(号泣)
click me