雨だと分かっていても今日は休みなので居ても立ってもダメです
こうゆうときはノリと勢いでヤンバルへ車を走らせるまで
北部まで行けば何もせずに帰ることはできません。
まずはCランド75店で、本日デビューする
jogoロッド(SHIMANO AR-C 906)の始球式!?に使うルアーを買う。
SHIMANO オシアミノーリップレス 70 10g
jogoロッドのルアーウェイトは8~42g。下のルアーで繊細なアクションを入れることができるのか、みたいな意味でチョイスした。
jogoロッドデビュー会場のビーチ。(通称:ミーパラ)
始球式
うりゃっ!!!!
ドフッ。
投げたルアーが弾丸ライナーで水面に突き刺さる
今まで使っていたロッドの間隔でキャストすると全然タイミングが合わない
その後も鋭角ライナーのキャスティングが続く・・・・
ようやく慣れてきたところで今度はルアーアクションの練習。
思ったよりロッドは軽く、ティップも軟いので楽にトゥイッチを入れることができる
上等です
次はコントロール。これは自分の腕の良し悪しもあるけどね
15mぐらい先にある突起岩の横奥スレスレに落とす・・・・・・・ナイスオン
ゴルフもこれくらいウマければ2パットで抑えれるのになぁ・・・・なんて
フケをとり、スローリトリーブ。岩の横をちょいと通り過ぎたところから、軽くトゥイッチを入れて一回ポーズ。
ほんなら一発で
ガツンとHIT!!!
オシア丸飲みっ (外すのに苦労した)
記念すべき一匹目はヤマトビーでした
35cm位。ロッドの力を試すには至らないサイズだけど、エギングロッドでこのサイズとファイトしているときと比べたら全然軽々。
手のひらメッキかと思ったくらい・・・・・・ウソです
魚をリリースした直後・・・・・・・・
ピカチュウ襲来
誰も居ない浜辺でボウズ頭に落雷したら嫌なので止む終えず終了 釣行時間20分足らず
その後、南下しながら投げられそうな場所を探すが雷雲がついて来る感じ
雨宿りがてらにmikajyaさんのお店に立ち寄ったが今日はお休みのようで
仕方がないので宮里そばでコーレーグースを入れすぎたそばを食べることに
結局雨が止むことなく、帰宅しました
雨の日
おうちに帰ってくると、「こんな日は釣りしに行くべきじゃなかと」といつも後悔をするSHINでした
とはいえ今日のデビュー戦はjogoロッドと親睦を深めることができたし、ボウズも逃れたので吉としよう
梅雨明けに期待だ