yanbaru season
先週に引き続き、今週もSHOちゃんと行ってきました
当初、やんばる東サバイバルコースを予定していたが、不意打ちの南東風により場所変更 ヤンバル西の良さげなポイントをググり、新たなるマイスポットを探検だ
今回のテーマは
西ミーバイ(ヤンバル西海岸でのイシミーバイ)。
まだ時期は早いと思うが、行ってみなきゃわかりまDON'T KNOW
ほなLET'S GO
いいんじゃな~い
(ポイントに向かう途中、Cランド名護店で買った)アイルマグネット赤金をセットしてSTART。
開始直後に
グググッと強めなアタリ。
イシミーってこんなに引いたっけ?とか思いながらゴリゴリ巻き上げると・・・・・
ムルー・・・クサムルー・・・マトフエダィ・・・・・・・・
魚をGET。
(未だに区別つきません)
続けてオッサンGET
しかしこのあと潮止まりをむかえ、魚の気配すら感じなくなる
仕方がないので行ける所までというか行きたいところまでSHOちゃんを道づれかましてひたすら歩き続ける
実はこの人・・・・高所恐怖SHO
これ以上先へは行けないっぽい所に着き、それでもアタリがなかったので あきらめつけて折り返すことに。
戻りながらキャストしていると、SHOちゃんが本日の本命、西ミーバイをGETしてるではないか
え~・・・・いいなぁ~・・・・っと思ってた私にもHIT
どうやら潮が動き始めたらしい そこから一気に活性が上がる
時々・・・・・
結局帰る頃にはストリンガーが満員御礼状態に
数あがり、サイズも比較的大型が多い。今日は潮位的に行けなかったがタマンの臭いがプンプンするところも見つけた。
これからが楽しみだ
今日は一足先に沖縄の夏を味わった的な
水もそこそこ冷たいぐらいで気持ちよかったし・・・・・日焼けしたし・・・・・なんてったって景色がたまらんっ
(何度もも言ってるけど)
ヤンバル上等!!!!!
そういえば今日トップで釣ってないなぁ・・・・と思い、
帰りに寄り道して釣った今帰仁メッキ君
かろうじて!? 五目達成