HMHG kayaking

SHIN

2008年06月22日 19:11

昨日はu24さんとカヤックフィッシング


5AMに集合し、せっせとカヤックの準備をする。





これ、カヤックです。


はい、そうです。ゴムボートタイプのカヤックです。義兄から借りていて、ここ最近はほぼ私物化している(兄貴すんません)。
見ての通りコンパクトなので持ち運びが楽でどこへでも持っていける。




空気を入れるとこんな感じになります


安定性◎。思ったより広い。思ったより進む。ただ風の影響は受けやすい。


定価が10万で、購入価格が3万だったらしい。ネットで購入したそうだが、ここまでしっかりしてて3万は安いと思った。





今回のポイント・・・・
ほぼ全域にモズク網が地に張られてました・・・



投げては網に掛かり、潜って救出。ポイント変えても網に掛かり潜って救出。漕いで潜ってのリピートモード。
時間が経つにつれて波風は強くなるしもろに当たる場所だったので厳しかった。

そこそこニリてきたのでこのポイントを打ち切り、車で別のポイントへ移動 しかしHMHG近辺はどこも風が強くカヤックできるとこがない。そこで風裏ポイントを探し再び移動。なんとか良さげなポイントを見つけようやくのんびりカヤックフィッシングができた




こんな感じでのんびりと uさんHITしてるよ~





スモールジグでGET





 
キャストしてドリンク飲んでたらかかってました





 
uさん1匹追加






今日もタマンと会えませんでした。
カヤックフィシングっていつでもどこでも爆釣できると思っていました。考えが甘ちゃん過ぎますですね。風向きや潮の速さ・流れなど計算して進行ルートを決めた上で狙った獲物を釣る・・・カヤックアングラーにRESPECTです。行き当たりばったりのオカッパリ知識では楽しいカヤックフィッシングはできませんね。一度は料金出してどこかのカヤックフィッシングツアーを体験していろいろ勉強するべきだわ。


話し変わるが携帯電話。

釣行中防水ケースに入れてたのだが、どうやら閉めが甘かったらしく水が入って使用不能になってもうた。携帯ショップへ行って殉職確認。「大変残念ですがデータのほうも・・・・」って。SAY WHAT!?!? 

てなわけで、新しい携帯買いました。着信しても誰から来たのか分かりません。私と携帯メールでキャッチボールなさってる方々、お手数ですがメルアド教えてください。

とりあえずワーラープルーフ携帯買ったけど、ちくしょ~・・・G's One(近日発売予定)に買い換えるつもりだったのに